セッション詳細

国保連合会に関するもの

2025年10月4日(土) 9:00 〜 10:12
第4会場(和歌山城ホール 展示室2)
座長:齋田 晃子(京都府国民健康保険団体連合会)

[2D01-09-01]第39回地域医療現地研究会アンケート調査から

*勝部 琢治1、堀西 祐多1、小室 範明2、長岡 奈美2、佐川 久美子2、平野 栄里奈2、大谷 順1 (1. 雲南市立病院、2. 島根県国民健康保険団体連合会)

[2D01-09-02]国保におけるデータヘルス推進支援事業について

*髙橋 薫平1 (1. 群馬県国民健康保険団体連合会 保健事業課保健事業係)

[2D01-09-03]3年間有資格者の健診受診状況分析ツールの作成及びツールを活用した研修会について

*鎌田 沙織1 (1. 埼玉県国民健康保険団体連合会 保健課)

[2D01-09-04]保険者及び県薬剤師会・在宅保健師と連携し、一体的に取り組んだ重複服薬者等訪問等支援事業について

*平石 紀子1 (1. 栃木県国民健康保険団体連合会)

[2D01-09-05]医療・健診・介護データ等を活用した課題解決のための大学との共同研究~A市の歯科治療状況を分析し、保健活動を支援する~

*塩澤 環1、尾島 俊之2、高杉 友2、明神 大也2、土屋 厚子2、馬場 拓矢1、鈴木 理恵1 (1. 静岡県国民健康保険団体連合会、2. 浜松医科大学健康社会医学講座)

[2D01-09-06]健康・医療データ分析センターの取組み ~設立から5年間の実績について~

*佐々木 宏太1、尾﨑 米厚2、坂本 章子1、木下 大樹1、原田 慧1、入舩 貴大1、吉田 将平1、西尾 優花1、畑 萌奈1、東 美優1 (1. 鳥取県国民健康保険団体連合会、2. 鳥取大学医学部)

[2D01-09-07]和歌山県における高LDL-C血症の実態と一次予防の課題― 国保特定健診データを用いた分析 ―

*大内 由梨1、小林 玲美2、竹村 重輝1、藤吉 朗1、青野 直輝1、Bassole Epse Brou Maggy Audery Murielle1、鈴木 春満1、松野 貴次3、東山 綾1 (1. 和歌山県立医科大学衛生学講座、2. 和歌山県立医科大学衛生学講座(医学部5年生)、3. 和歌山県国民健康保険団体連合会)

[2D01-09-08]和歌山県国民健康保険データを用いた高血圧の有病率, 服薬率の算出, 分析

*小形 光1、Bassole Epse Brou Maggy Audery Murielle1、竹村 重輝1、藤吉 朗1、青野 直輝1、百合 邦子1、小林 玲美2、鈴木 春満1、松野 貴次3、東山 綾1 (1. 和歌山県立医科大学 医学部 衛生学講座、2. 和歌山県立医科大学衛生学講座(医学部5年生)、3. 和歌山県国民健康保険団体連合会)

[2D01-09-09]保険者へ向けた重複服薬(投与)対象者データを活用した支援事業について

*上田 聡子1 (1. 大阪府国民健康保険団体連合会 総務部事業課)