セッション詳細
施設の運営・管理に関するもの
2025年10月4日(土) 10:20 〜 11:08
第4会場(和歌山城ホール 展示室2)
座長:近藤 祐一郎(公立藤田総合病院)
[2D10-15-01]「国保直診ありたい姿」から見た当院の現状と将来 -医師及び部署長スタッフへの調査より-
*後藤 忠雄1、廣瀬 英生1 (1. 県北西部地域医療センター国保白鳥病院)
[2D10-15-02]最北の村で取り組む医療事務改革
*佐藤 克哉1 (1. 猿払村国民健康保険診療所)
[2D10-15-03]5年間の病院の改革を経て行った、職員アンケートの結果分析と考察
*坂本 正州1 (1. 南さつま市立坊津病院)
[2D10-15-04]令和6年度外来後期高齢者84歳未満と85歳以上の比較について
*和田 智子1 (1. にかほ市国民健康保険小出診療所)
[2D10-15-05]見守り支援ロボット導入の効果と課題
*山口 あゆみ1、田下 真理子1、松本 里美1、大石 由香2、小野 隆司2 (1. 杵築市介護老人保健施設グリーンケアやまが、2. 杵築市立山香病院)
[2D10-15-06]四国の小病院の「ありたい姿」に向かって
*本田 壮一1、須藤 泰史2、中園 雅彦2、藤原 真治3、細川 竜彦4、大原 昌樹5 (1. 美波町国民健康保険美波病院、2. つるぎ町立半田病院、3. 美馬市国民健康保険木屋平診療所、4. 三好市国民健康保険東祖谷歯科診療所、5. 綾川町国民健康保険陶病院)