セッション詳細
流体計測・実験法1
2025年9月17日(水) 13:15 〜 14:35
C室(B4棟 西K201)
座長:河田 卓也(芝浦工業大学)
[1-11]機能性表面円柱における剥離点近傍の流れ
*木村 光祐1、小山 哲司1、尾身 興一1、今井 隆矢2、永野 弘樹2、川島 久宜1、岩瀬 勉1,2、石間 経章1 (1. 群馬大学、2. 株式会社SUBARU)
[1-12]流体–構造連成モデルの実験的な流体応力場予測に向けた機械学習援用型複屈折計測法の開発
*武藤 真和1、中垣 真青1、上乃 聖1、小林 和也2、玉野 真司1 (1. 名古屋工業大学、2. 日本工業大学)
[1-13]弱い圧縮波に誘起されるステップ状の速度変化に対する熱線流速計の応答に関する実験的研究
*古石 健人1、宮地 徳蔵2、坂上 昇史1、新井 隆景1 (1. 大阪公立大学、2. 鉄道総合技術研究所)
[1-14]回転するディンプル球後流の熱線計測における実験装置の制約に関する研究
*福江 祐太1、大西 深月1、伊田 真悟2、坂上 昇史1、新井 隆景1、佐嶌 隆弘2、大貫 正秀2 (1. 大阪公立大学、2. 住友ゴム工業株式会社)