セッション詳細
分子流体3
2025年9月18日(木) 9:00 〜 10:40
E室(B4棟 東K201)
座長:菊川 豪太(東北大学)
[3-10]分子シミュレーションと機械学習の融合による複雑流体における特徴量の分子論的解明
*金 鋼1 (1. 大阪大学)
[3-11]液面に水平に浸したナノスケールの固体円筒の濡れに関する分子動力学解析
*多田 翔太1、山口 康隆1 (1. 大阪大学)
[3-12]加熱された球を過ぎる遅い希薄気体流における非線形応答
*KO KWANGHYUN1、田口 智清1、辻 徹郎1 (1. 京都大学大学院 情報学研究科)
[3-13]分子回転・振動モード緩和を記述するES-BGKモデル
*有馬 隆司1 (1. 苫小牧工業高等専門学校)