セッション詳細

AIと流体力学1

2025年9月19日(金) 9:20 〜 10:40
D室(B4棟 西K202)
座長:深潟 康二(慶應義塾大学)

[1-83]物理法則を組み込んだ深層学習の非直線形状水路における開水路流れへの適用性

*大原 由暉1、茂木 大知2、安田 浩保3 (1. 新潟大学大学院自然科学研究科、2. 新潟大学ビッグデータアクティベーション研究センター、3. 新潟大学災害・復興科学研究所)

[1-84]境界条件を強制約として課したPINNによる2次元物体周り流れにおける形状最適化

*平山 彩人1、渡邊 翔2、弓削田 悠介1、遠藤 匠1、長谷川 洋介3 (1. 東京大学工学系研究科機械工学専攻、2. 小松製作所 開発本部、3. 東京大学生産技術研究所)

[1-85]Physics-informed DeepONetによる多様な条件下での流体予測に関する検討

*田中 凱也1、大西 順也2、坪倉 誠1,2 (1. 神戸大学、2. 理化学研究所)

[1-86]任意解像度に適用可能な機械学習モデルによる複雑流動現象の予測

*堀江 正信1、三目 直登2 (1. 株式会社RICOS、2. 筑波大学)