セッション詳細

[O4]一般演題(口演) 4 医師部門① 内分泌 その他

2025年2月16日(日) 10:30 〜 11:20
第3会場
座長: 村上 英広(済生会松山病院 副院長)

[O-04-1]梅毒に就いて

中川 浩一 (大阪府済生会富田林病院 皮膚科)

[O-04-2]重度低Na血症に対して3%NaClとデスモプレシン経口薬を併用し過剰補正なく治療し得た1例

伊藤 雅起1, 東野 誠2, 村上 主樹2, 吉田 圭佑2, 奥嶋 優介2, 白石 佳奈2, 梅岡 二美2, 村上 英広2, 沖田 俊司2, 宮岡 弘明2 (1.済生会松山病院 臨床研修センター, 2.済生会松山病院 内科)

[O-04-3]夜尿症に加えて頻尿が出現しBasedow病と診断した1例

蜂須 康亮, 森下 俊真, 時田 万英, 箕輪 圭, 辻脇 篤志 (神栖済生会病院 小児科)

[O-04-4]腹部超音波検査による脂肪肝診断の臨床的意義と有用性

東野 誠1, 島 俊英2,8, 村上 英広1, 村上 主樹1, 吉田 圭佑1, 奥嶋 優介1, 白石 佳奈1, 梅岡 二美1, 沖田 俊司1, 宮岡 弘明1,8, 岡田 武志1, 中澤 敦3,8, 石川 達4,8, 川口 雅功5,8, 池田 房雄6,8, 堀池 典生7,8, 岡上 武2,8 (1.済生会松山病院 内科, 2.済生会吹田病院 消化器内科, 3.済生会中央病院 消化器内科, 4.済生会新潟病院 消化器内科, 5.済生会和歌山病院 消化器内科, 6.岡山済生会総合病院 肝臓内科, 7.済生会今治第二病院 内科, 8.全国済生会肝臓共同研究グループ)

[O-04-5]憩室関連大腸炎から潰瘍性大腸炎に移行した1例

杉原 仁1, 川崎 敬太郎2, 村上 彩香2, 越智 拓哉2, 川野 萌2, 八木 専2, 村上 貴俊2, 宮池 次郎2 (1.済生会今治病院臨床研修センター, 2.済生会今治病院内科)

[O-04-6]憩室炎治療後に発見された化膿性肉芽腫の1例

宮内 春菜1, 川崎 敬太郎2, 村上 彩香2, 越智 拓哉2, 川野 萌2, 八木 専2, 村上 貴俊2, 宮池 次郎2 (1.済生会今治病院臨床研修センター, 2.済生会今治病院内科)

[O-04-7]当院における SGLT2 阻害剤エンパグリフロジン(EMP)少量投与の有用性の検討

梅岡 二美1, 宮岡 弘明1, 兵頭 千恵2, 杉 亜里沙2, 徳野 みどり2, 石田 美津子3, 近藤 源4, 富岡 美沙5, 高垣 純子6, 水本 幸夫7, 沼川 まき7, 石田 秀樹7 (1.済生会松山病院 内科, 2.済生会松山病院 看護部, 3.済生会松山病院 栄養部, 4.済生会松山病院 リハビリテーション部, 5.済生会松山病院 検査部, 6.済生会松山病院 薬剤部, 7.済生会松山病院 医事課)