セッション詳細

[O6]一般演題(口演) 6 リハビリ部門①

2025年2月16日(日) 13:40 〜 15:00
第3会場
座長: 高尾 和宏(済生会今治病院 リハビリテーション部係長), 近藤 源(済生会松山病院 リハビリテーションセンター主任理学療法士)

[O-06-1]有痛性肩関節可動域障害に対して当院で実施している運動療法(肩関節可動域の即時効果)

赤木 弘和, 入野 隆仁, 名取川 篤 (済生会湘南平塚病院 リハビリテーション技術科)

[O-06-2]AI統合型筋電応答手指リハビリテーションロボットを使用した上肢機能訓練を実施した脳卒中症例の実践報告

田原 正俊, 石澤 鮎 (済生会東神奈川リハビリテーション病院セラピスト部)

[O-06-3]脳卒中・脳外傷患者に対して自動車運転の再開評価を行った当院の特徴~日本高次脳機能学会提唱のフローチャートを用いて~

石本 夕奈1, 定岡 綾1, 桧山 永得2 (1.大阪府済生会千里病院 リハビリテーション部, 2.大阪府済生会千里病院 脳神経外科)

[O-06-4]左被殻出血により運動性優位の失語症を呈した一例 ~血腫量が多く失語症状は残存したが改善の順序性を逸脱し,改善経過となった症例~

水野 友紀子, 相島 智子, 田川 拓磨, 高木 佳那 (福岡県済生会大牟田病院 リハビリテーション科)

[O-06-5]一症例における臨床疑問に対してチームで行ったEBMの実践報告~疑問解決の経過と認識の変化について~

松本 悠1, 高津 若奈1, 高橋 真紀子1, 佐藤 壱星1, 佐藤 佑樹1, 菅原 優帆1, 佐藤 哲哉1, 柴内 一夫2 (1.北上済生会病院 リハビリテーション科, 2.北上済生会病院 脳神経外科)

[O-06-6]腹腔鏡手術患者における術前リハビリの有用性の検討

鐵見 竜司, 丹生 竜太郎, 新川 翔 (済生会八幡総合病院)

[O-06-7]片側大脳半球損傷によりContralesional Lateropulsionを呈した一症例の主観的垂直認知の改善経過

浅井 創太郎1, 溝口 太仁2, 寺崎 禎一3 (1.富山県済生会高岡病院 リハビリテーション療法部, 2.富山県リハビリテーション病院・こども支援センター 成人療法課, 3.富山県済生会高岡病院 リハビリテーション科)

[O-06-8]残存機能に応じた動作練習を取り入れたことで起立動作獲得に至った症例

田川 拓磨, 稲吉 直哉, 高木 佳那, 水野 友紀子 (福岡県済生会大牟田病院 リハビリテーション科)

[O-06-9]バーチャルリアリティ(VR)による運動疲労にかかる時間の変化

高木 佳那1, 牧野 優徳1, 穴井 崇士1, 稲吉 直哉1, 山本 基記1, 大橋 祐美1, 沖 雄二2 (1.福岡県済生会大牟田病院 リハビリテーション科, 2.帝京大学福岡医療技術学部)

[O-06-10]早期リハビリテーション介入により自宅退院を支援できた低栄養の重症妊娠悪阻の一例

松井 佑樹1, 野崎 礼史2, 高橋 千晶2 (1.済生会水戸病院 リハビリテーション技術科, 2.済生会水戸病院 外科)

[O-06-11]地域病院再編に伴う急性期365日リハビリテーションの導入と今後の課題

高橋 明子, 平松 一枝, 村上 結里, 馬場 晃一, 神田 敬之, 斎藤 望 (済生会新潟県央基幹病院 リハビリテーション部)