セッション詳細
[P24]一般演題(ポスター) 24 感染管理
2025年2月16日(日) 9:40 〜 10:30
ポスター会場-24
座長: 山中 寛惠(済生会茨木病院 看護部長)
[P-24-1]手指衛生向上のための感染リンクナースとの取り組み
○菅家 友規, 小島 貴子 (済生会宇都宮病院 感染管理室)
[P-24-2]感染管理認定看護師と病棟看護師が連携して取り組む中心ライン関連血流感染対策
○新井 博美1, 小美野 勝2 (1.済生会加須病院 6西病棟, 2.済生会加須病院 感染対策室)
[P-24-3]回復期病棟におけるCOVID-19陽性者へのリハビリ介入推進活動の報告
○平川 路子 (済生会湘南平塚病院 感染管理室)
[P-24-4]多職種と乗り越えるCOVID-19 ― 感染管理認定看護師のリーダーシップ―
○櫻井 佐智子, 金子 久美子, 室岡 由美子 (群馬県済生会前橋病院)
[P-24-5]高齢者施設におけるCOVID-19アウトブレイクへの対応を経験して
○木村 昌代1, 小澤 さち子1, 宮崎 邦彦2, 児玉 孝秀2, 古庄 健太郎3, 山浦 和明4, 土谷 智克5 (1.龍ケ崎済生会病院 感染管理室, 2.龍ケ崎済生会病院 呼吸器内科(ICD), 3.龍ケ崎済生会病院 脳神経内科, 4.特別養護老人ホーム 龍ケ岡 介護課長, 5.特別養護老人ホーム 龍ケ岡 事務長)
[P-24-6]WHO手指衛生多角的戦略の導入による手指消毒剤使用量の上昇効果
○立道 優太1, 五藤 輝之1, 上山 海斗2, 池田 房雄3 (1.岡山済生会総合病院 感染制御室, 2.岡山済生会総合病院 中央検査科, 3.岡山済生会総合病院 内科)
[P-24-7]院内感染制御室の感染管理に関するBCPのリスクアセスメント訓錬の報告
○奥川 洋子, 廣木 さなみ, 岡野 里美, 柏村 浩, 高久 秀哉, 中野 弘基, 鶴島 章浩, 市毛 多衣子, 佐久間 佳子 (水戸済生会総合病院)