セッション詳細
[P5]一般演題(ポスター) 5 看護部門 専門/認定/特定/診療看護師
2025年2月16日(日) 9:40 〜 10:30
ポスター会場-5
座長: 森 真須美(済生会吉備病院 総看護師長)
[P-05-1]特定行為看護師による糖尿病患者在宅支援の一例~「住み慣れた施設へ」退院に向けた特定行為介入と看護実践~
○山口 祐子, 三原 志能婦, 井上 千聖, 山口 愛弓, 愛川 可南子 (済生会唐津病院 看護部)
[P-05-2]在宅での特定行為研修修了者の取り組み~1年間の活動からみた効果と課題~
○廣瀬 貴美1, 田村 美樹枝2 (1.済生会松山訪問看護ステーション 訪問看護, 2.済生会松山訪問看護ステーション 訪問看護)
[P-05-3]大動脈解離保存治療中に脳梗塞を発症し、看護師特定行為研修修了者が輸液管理を行った1症例
○田綿 真帆 (水戸済生会総合病院 救命センター EHCU)
[P-05-4]パウチングによる腹部離開創の創面環境調整
ーNPWTを適切な時期に使用するー
○石塚 操樹1, 竹村 実紀1, 瀬古 理香1, 鈴木 玲2, 福崎 孝幸2 (1.済生会千里病院 看護部, 2.済生会千里病院 消化器外科)
[P-05-5]周産期医療における助産師によるミッドラインカテーテル挿入の現状
○須戸 一華 (水戸済生会総合病院 総合周産期母子医療センター)
[P-05-6]高流量鼻カニュラ酸素療法による医療機器関連褥瘡の発生状況の検討
○三角 舞 (済生会中津病院 看護部 CCU/RCU)
[P-05-7]特定行為研修修了後の整形外科病棟での取り組み
○田口 恵子1, 青柳 順子2 (1.水戸済生会総合病院 血液浄化センター, 2.水戸済生会総合病院 5西病棟)