セッション詳細
[1D2]【企画1】「鉄道電気技術とエネルギー」
2025年9月2日(火) 13:00 〜 15:10
D会場(中講義室4)
座長:分銅 裕司(東日本旅客鉄道株式会社)
[1D2-01]BTき電区間における吸上変圧器スリム化に関する検証
*髙橋 将太1、近藤 圭一郎2、長谷川 竜平2、齊藤 弥1 (1. 東日本旅客鉄道株式会社、2. 早稲田大学)
[1D2-02]変電所及び電車線路における直列コンデンサ撤去に関する検討
*大森 拓磨1、熊谷 明弘1、制野 和寿1、菅野 誠1、廣瀬 泰之1、小田桐 史晃1 (1. 東日本旅客鉄道株式会社 東北本部 仙台電力設備技術センター)
[1D2-03]新幹線電化柱建替工事と3D 点群データを活用した安全施工の検討
*溝井 博昭1、岡部 源太1、茂木 広生1、佐々木 大樹1、佐野 智1 (1. 東日本旅客鉄道株式会社 電気システムインテグレーションオフィス)
[1D2-04]鉄道電力設備の調査設計・測量等におけるDX技術の活用
*大島 颯一郎1、千田 成一1、茂木 広生1、小林 友美1、岡部 源太1、橋口 英司1、小幡 俊彦1 (1. 東日本旅客鉄道株式会社 電気システムインテグレーションオフィス)
[1D2-05]CTC-LS確認試験装置の開発
*岡崎 歩1、山口 諒1、北嶋 伸好1、相沢 廉1、清水 良則1 (1. 東日本旅客鉄道株式会社 電気システムインテグレーションオフィス)
[1D2-06]電気融雪器取付金具の開発について
*中川 知季1、片野 信吾1、藤田 豪士1、高橋 大騎1、丸藤 辰義1、古山 幸男1 (1. 東日本旅客鉄道株式会社 秋田支社 秋田電力設備技術センター)