Session Details

Innovative evaluation techniques for hydrogen entry and hydrogen trapping - V

Sun. Mar 9, 2025 8:50 AM - 12:20 PM JST
Sun. Mar 9, 2025 11:50 PM - 3:20 AM UTC
Room11(Bldg.1 2F 240)
大井梓[科学大]、菅原優[島根大]

[シンポジウム]開会の挨拶

伏見公志 (北大)

[シンポジウム]酸性環境で鋼中に侵入する水素の定量測定

伏見公志, 藤田悠, 岩井愛, 北野翔, 幅崎浩樹 (北大)

[シンポジウム]NaCl含有環境での炭素鋼表面の水素発生挙動の解析

門脇万里子, 片山英樹, 山本正弘 (NIMS)

[シンポジウム]計算シミュレーションを用いた水素侵入挙動解析

五十嵐誉廣 (JAEA)

[シンポジウム]鋼の水素透過挙動におよぼす腐食因子の影響

坂入正敏, Han Xiaole (北大)

[シンポジウム]鋼中水素の空間分解検出を目指した走査型大気下光電子収量測定の開発

宮本浩一郎,吉信達夫 (東北大)

[シンポジウム]走査型青色レーザー電解顕微鏡におけるレーザー光の変調が水素検出に及ぼす影響

春名匠, 酒井大祈 (関西大)

[シンポジウム]乾湿繰り返し腐食環境において高強度鋼へ侵入した水素の可視化

菅原優1, 面田真孝2, 大塚真司2 (1.島根大, 2.JFE)

[シンポジウム]NaCl水溶液における亜鉛めっき鋼板への水素侵入挙動の可視化

柿沼洋1, 味戸沙耶1, 奥村昂生1, 赤星真琴2, 高畠勇2, 大村朋彦2, 小山元道1, 秋山英二1 (1.東北大, 2.日本製鉄)

[シンポジウム]Feにおける水素の拡散に及ぼす合金元素と格子欠陥の影響

戸髙義一, 和田眞弥, 香川颯太, 大場洋次郎, 足立望, 安部洋平, 石井裕樹 (豊橋技科大)

[シンポジウム]水素侵入速度定数のpH依存性に関する交流法による検討

板垣昌幸, 櫻井開, 渡辺日香里, 四反田功 (東京理科大)

[シンポジウム]3Dインピーダンス法を用いた鋼材の水素発生・侵入挙動における対極の影響評価

田中康太朗, 星芳直 (名工大)

[シンポジウム]鋼上の水素発生反応に及ぼすチオシアン酸イオンの作用機構の電気化学インピーダンス法による検討

大井梓, 齊藤聖佳, 小鯖匠, 多田英司 (科学大)

[シンポジウム]閉会の挨拶

伏見公志 (北大)