Presentation Information

[10p-N107-6]Development of silicon solid-state detectors for super heavy element experiment II

〇Fuyuki Tokanai1, Kouji Morimoto2, Daiya Kaji2, Pierre Brionnet2, Mirei Takeyama1, Kosaku Kuramoto1, Kazumasa Kosugi3, Takuya Majima4, Keisuke Yasuda5 (1.Yamagata Univ., 2.RIKEN Nishina Center, 3.Hamamatsu Photonics, 4.Kyoto Univ., 5.Kyoto Pref. Univ.)

Keywords:

Si semiconductor detector,super heavy element experiment,dead lyaer

理化学研究所では、気体充填型反跳分離器(GARIS-II、III)と、その焦点面に設置されたSi半導体検出器を用いて、超重元素の合成実験を行っている。我々は、超重元素の核種同定精度を向上させるため、不感層の薄い新型pixel-SSDの開発を進めている。今回、側面用pixel-SSDに施されていた保護膜を除去し、不感層の低減を試みた。本発表では、新たに開発したpixel-SSDの不感層厚の測定結果と、TOF-ERDA(飛行時間–弾性反跳粒子検出法)による評価結果について報告する。