Presentation Information
[7a-N103-6]Study of a new Compton camera technology for beam monitoring of proton therapy
〇(D)Takahiro Mizoguchi1, Hiroshi Muraishi1, Ryoji Enomoto1, Hideaki Katagiri2, Mika Kagaya3, Takara Watanabe1, Hikari Tsukamoto1,4, Kosuke Okubo1, Ryotaro Honda5, Masayoshi Shoji5, Manobu Tanaka5, Daisuke Kano6, Yusuke Watanabe1, Hiromichi Ishiyama7 (1.Kitasato Univ., 2.Ibaraki Univ., 3.NIT, Sendai Col., 4.Tokai Univ. Hosp., 5.KEK IPNS, 6.NCCHE, 7.Kitasato Univ. Hosp.)
Keywords:
Compton camera,multiple Compton scatterinig,proton therapy
がん治療ツールの 1 つである陽子線治療は, ビームの飛程終端で形成されるブラッグピー クにより, 腫瘍に大きな線量を投与できる. しかし, 照射ヘッド内の電離箱線量計では飛程変化の検出は困難である. 我々は, 飛程終端にて生体原子との核反応で発生する4.4 MeV 即発ガンマ線を高感度に検出するため, 多重コンプトン散乱事象も扱う新たなコンプトンカメラ技術を提案する. 提案技術の検証結果やシステムの開発状況について報告する.