Presentation Information
[PD6-4]Role of Neoadjuvant Chemotherapy for Advanced Lower Rectal Cancer
Goro Takahashi, 山田 岳史, 上原 圭, 松田 明久, 進士 誠一, 横山 康行, 岩井 拓磨, 宮坂 俊光, 香中 伸太郎, 松井 孝典, 菊池 悠太, 林 光希, 吉田 寛 (Department of Gastroenterological Surgery, Nippon Medical School)
【背景】術前の画像検査にて側方リンパ節(lateral lymph node; LLN)転移陽性の場合は、側方郭清(LLND)を行うことが強く推奨されている。一方で、リアルワールドにおいてLNN転移陰性例に対するLLNDは、各施設ばらつきがある。本研究では、進行下部直腸癌に対する(neoadjuvant chemotherapy: NAC)の治療効果と側方リンパ節再発の関連性を検討した。
【対象と方法】対象は2012年7月から2023年7月までに、当科で根治手術を施行したcStageII-III下部直腸癌症例。NACおよびupfront surgery(upfront群)のLLN再発率を後方視的に検討した。当科は、治療的LNNDのみを行う方針としている。
【結果】対象は185例(NAC群82例,upfront群103例)。NACレジメンは、FOLFOX42例、CapeOX40例。観察期間中央値はNAC群4年1ヶ月、upfront群4年5ヶ月。患者背景はNAC群 vs. upfront群で、年齢:64歳 vs. 72歳、男性/女性:65/17 vs. 59/44であり、NAC群で有意に年齢が若く、男性が多かった(p<0.001、p=0.017)。cStage IIIの割合は 63%(52/82)vs. 54%(56/103)、術後合併症(Clavien-Dindo≧3)の頻度は17% vs. 14%と、2群間で差を認めなかった(p=0.23, p=0.68)。LLNDはNAC群で15例、upfront群で15例に施行されていた。LNN再発はNAC群、upfront群でそれぞれ7.3% vs 7.7%であり差を認めなかった(p=1.0)。サブグループ解析では、NACによるdown staging(DS+)が得られた症例のLLN再発率は0%であり、DS−症例13.3%、upfront群7.7%と比較して低い傾向を示した(p=0.057)。ycStageとypStageの一致率は57%(47/82)であり、過小評価がなされていた症例は14.6%(12/82)であった。
【考察】NACでDS+症例のLLN再発率はupfront surgeryと比較して良好であり、治療的LLNDの治療方針が妥当であること示唆された。一方で、DS−症例に対しては、予防的LLNDや放射線照射の必要性が示唆された。
【対象と方法】対象は2012年7月から2023年7月までに、当科で根治手術を施行したcStageII-III下部直腸癌症例。NACおよびupfront surgery(upfront群)のLLN再発率を後方視的に検討した。当科は、治療的LNNDのみを行う方針としている。
【結果】対象は185例(NAC群82例,upfront群103例)。NACレジメンは、FOLFOX42例、CapeOX40例。観察期間中央値はNAC群4年1ヶ月、upfront群4年5ヶ月。患者背景はNAC群 vs. upfront群で、年齢:64歳 vs. 72歳、男性/女性:65/17 vs. 59/44であり、NAC群で有意に年齢が若く、男性が多かった(p<0.001、p=0.017)。cStage IIIの割合は 63%(52/82)vs. 54%(56/103)、術後合併症(Clavien-Dindo≧3)の頻度は17% vs. 14%と、2群間で差を認めなかった(p=0.23, p=0.68)。LLNDはNAC群で15例、upfront群で15例に施行されていた。LNN再発はNAC群、upfront群でそれぞれ7.3% vs 7.7%であり差を認めなかった(p=1.0)。サブグループ解析では、NACによるdown staging(DS+)が得られた症例のLLN再発率は0%であり、DS−症例13.3%、upfront群7.7%と比較して低い傾向を示した(p=0.057)。ycStageとypStageの一致率は57%(47/82)であり、過小評価がなされていた症例は14.6%(12/82)であった。
【考察】NACでDS+症例のLLN再発率はupfront surgeryと比較して良好であり、治療的LLNDの治療方針が妥当であること示唆された。一方で、DS−症例に対しては、予防的LLNDや放射線照射の必要性が示唆された。
