Presentation Information

[02社-口-05]アメリカの高校運動部活動の実態に関する調査研究(3)テキサス州でのフィールドワークをもとに

*Atsushi Nakazawa1, Fumio Tsukahara2, Satoshi Koishikawa1 (1. Waseda University, 2. Teikyo University)
PDF DownloadDownload PDF
アメリカの高校運動部活動は、どのような形態で、どのように実施されているのか。私たちは、日本と同様に高校運動部活動が盛んなアメリカの実情を調査して、両者の共通点や相違点などを分析することで、アメリカから学びながら、日本が抱える問題を解決したり今後のあり方を展望しようと継続的に研究している。
アメリカの学校運動部活動は、日本のモデルになってきた一方で、その現状がどのようなものなのかに関する先行研究は、十分ではない。そこで昨年度の本学会大会では、試行的な研究成果として、カリフォルニア州とミシガン州で実施したフィールドワーク調査の結果を紹介した。
本発表では、その継続的な調査研究の成果である(3)として、あらためて調査プロジェクト全体のねらいを説明するとともに、テキサス州で実施したフィールドワーク調査の結果を元にしながら、ア メリカの高校運動部活動の実態・背景・課題について探索的に分析する。なお、本発表は独立した内容を持つものではあるが、関心のある聴者には(4)の発表も合わせて聞いてほしい。

Comment

To browse or post comments, you must log in.Log in