Presentation Information

[シンポジウム66-3]フレイルとロコモの実態と予後:地域住民コホートROADスタディより

*Noriko Yoshimura (Department of Preventive Medicine for Locomotive Organ Disorders, 22nd Century Medical and Research Center, The University of Tokyo)
【略歴】
1986年 和歌山県立医科大学(医学部)卒
1988年 和歌山県立医科大学第二内科学 医員
1991年 和歌山県立医科大学公衆衛生学教室 助手
1996年 医学博士(和歌山県立医科大学)
1997-8年 英国Southampton大学附属病院Medical Research Council Environmental Epidemiology UnitにSenior Research Fellowとして留学(Cyrus Cooper教授)
1999年 和歌山県立医科大学公衆衛生学教室 講師
2005年 東京大学医学部附属病院22世紀医療センター関節疾患総合研究講座 特任准教授
2017年 東京大学医学部附属病院22世紀医療センターロコモ予防学講座 特任教授
2024年 東京大学医学部附属病院22世紀医療センター 副センター長
現在に至る

Password required to view