Presentation Information
[HT-08-4]COQ2 gene and human diseases
Jun Mitsui, Japan Multiple System Atrophy Registry Consortium (Department of Precision Medicine Neurology, Graduate School of Medicine, The University of Tokyo, Japan)

2001年 東京大学医学部医学科卒業
2001年 東京大学医学部附属病院 内科
2002年 三井記念病院 内科
2003年 東京大学医学部附属病院 神経内科
2004年 東京都健康長寿医療センター 神経内科
2004年 横浜労災病院 神経内科
2005年 東京大学医学部附属病院 神経内科
2006年 大学院でパーキンソン病の遺伝学的研究
2010年 東京大学医学部附属病院 神経内科 特任助教
2015年 健康成人男性を対象とした、MSA-01(還元型CoQ10)の高用量投与時の安全性及び薬物動態を検討する無作為化、二重盲検、プラセボ対照第I相反復投与試験(UMIN000016695)を実施
2017年 東京大学大学院医学系研究科 分子神経学講座 特任准教授
2018年 多系統萎縮症に対するMSA-01の有効性及び安全性を検討する、多施設共同プラセボ対照二重盲検比較試験(UMIN000031771)を実施
2022年~ 東京大学大学院医学系研究科 プレシジョンメディシン神経学講座 特任准教授
2001年 東京大学医学部附属病院 内科
2002年 三井記念病院 内科
2003年 東京大学医学部附属病院 神経内科
2004年 東京都健康長寿医療センター 神経内科
2004年 横浜労災病院 神経内科
2005年 東京大学医学部附属病院 神経内科
2006年 大学院でパーキンソン病の遺伝学的研究
2010年 東京大学医学部附属病院 神経内科 特任助教
2015年 健康成人男性を対象とした、MSA-01(還元型CoQ10)の高用量投与時の安全性及び薬物動態を検討する無作為化、二重盲検、プラセボ対照第I相反復投与試験(UMIN000016695)を実施
2017年 東京大学大学院医学系研究科 分子神経学講座 特任准教授
2018年 多系統萎縮症に対するMSA-01の有効性及び安全性を検討する、多施設共同プラセボ対照二重盲検比較試験(UMIN000031771)を実施
2022年~ 東京大学大学院医学系研究科 プレシジョンメディシン神経学講座 特任准教授