Session Details
[Pj-039]Japanese Poster Session 039 Parkinson's disease (Pharmacotherapy 2)
Thu. May 22, 2025 5:25 PM - 6:45 PM JST
Thu. May 22, 2025 8:25 AM - 9:45 AM UTC
Thu. May 22, 2025 8:25 AM - 9:45 AM UTC
ポスター会場(大阪国際会議場3F イベントホール)
Chair: Ryoichi Kurisaki(NHO Kumamoto Saishun Medical Center, Japan)
[Pj-039-6]The reality and problems of alternative therapy with intravenous L-dopa in PD/DLB patients
Suguru Nishida (Department of Neurology, Nishichita General Hospital, Japan)
[Pj-039-1]Practice of Subcutaneous infusion of Foslevodopa/Foscarbidopa in Parkinson Disease Treatment Center
Naoki Takao, Makoto Shiraishi, Riyoko Ko, Kazuya Sato, Hidetaka Naganuma, Yusuke Nakatani, Satoshi Nakahara, Haruka Ono, Yoko Nakano, Heisuke Mizukami, Yoshihisa Yamano (St. Marianna University School of Medicine, Japan)
[Pj-039-2]Experience with continuous subcutaneous levodopa therapy
Hikaru Kamiya, Nana Suzuki, Arisa Yamamoto, Kenta Nomura, Hideaki Kishi, Kenji Kuroda, Takashi Kimura (Asahikawa medical center, Japan)
[Pj-039-3]Consecutive case series of continuous subcutaneous foslevodopa/foscarbidopa in Parkinson'disease
Shumpei Murakami, Yasuyoshi Kimura, Keigo Kihara, Keita Kakuda, Kotaro Ogawa, Kensuke Ikenaka, Hideki Mochizuki (Department of Neurology, Osaka University Graduate School of Medicine, Japan)
[Pj-039-4]Safety of Safinamide in elderly patients: subgroup analysis in post marketing study
Yoshio Tsuboi1,3, Kinuyo Koizumi2, Mika Ishii2 (1.Juntendo University, Japan, 2.Eisai Co., Ltd. Medical Headquarters, Japan, 3.Tsutsumi Clinic Fukuoka, Parkinson's Disease Center, Japan)
昭和 61年4月 千葉大学医学部卒業
61年5月 千葉大学医学部付属病院 内科臨床研修医
62年10月 成田赤十字病院神経内科臨床研修医
平成 元年 4月 千葉大学医学部付属病院神経内科医員
2年4月 千葉労災病院神経内科医師
5年10月 松戸市立病院神経内科医長
8年10月 久留米大学医学部ウイルス学助手
9年4月 福岡大学病院神経内科・健康管理科助手
12年4月 Mayo Clinic, Neurology 留学
15年4月 福岡大学病院神経内科・健康管理科講師
17年4月 福岡大学神経内科学教室 助教授→准教授
23年10月 福岡大学神経内科学教室 教授
27年12月 福岡大学病院 副病院長併任(令和元年11月まで)
令和 5年4月 福岡大学病院 認知症疾患医療センター長併任
6年4月 順天堂大学大学院医学研究科 PD長期観察共同研究講座 特任教授
つつみクリニック福岡 パーキンソン病専門外来センター センター長
福岡大学 名誉教授
61年5月 千葉大学医学部付属病院 内科臨床研修医
62年10月 成田赤十字病院神経内科臨床研修医
平成 元年 4月 千葉大学医学部付属病院神経内科医員
2年4月 千葉労災病院神経内科医師
5年10月 松戸市立病院神経内科医長
8年10月 久留米大学医学部ウイルス学助手
9年4月 福岡大学病院神経内科・健康管理科助手
12年4月 Mayo Clinic, Neurology 留学
15年4月 福岡大学病院神経内科・健康管理科講師
17年4月 福岡大学神経内科学教室 助教授→准教授
23年10月 福岡大学神経内科学教室 教授
27年12月 福岡大学病院 副病院長併任(令和元年11月まで)
令和 5年4月 福岡大学病院 認知症疾患医療センター長併任
6年4月 順天堂大学大学院医学研究科 PD長期観察共同研究講座 特任教授
つつみクリニック福岡 パーキンソン病専門外来センター センター長
福岡大学 名誉教授
[Pj-039-5]Retrospective investigation for the treatment of late onset PD patients
Toyohiro Sato, Yoko Taniguchi, Hiroyasu Inoue, Yuta Madokoro, Teppei Fujioka, Masayuki Mizuno, Shoji Kawashima, Masahiro Oomura, Noriyuki Matsukawa (Department of Neurology and Neuroscience, Nagoya City University, Japan)