セッション詳細

[AP12]委員会企画12 外国人材受入の諸問題~技能実習生の進路、特定技能の転職について~

2025年10月12日(日) 13:35 〜 15:05
第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールB)
座長:山本 登(公益社団法人 全日本病院協会 常任理事/公益社団法人 全日本病院協会 外国人材受入事業会議 担当役員/公益社団法人 全日本病院協会 国際交流委員会 委員長/横浜メディカルグループ 医療法人五星会 菊名記念病院 理事長)

[AP12-1]座長の言葉

山本 登1,2,3,4 (1.公益社団法人 全日本病院協会 常任理事, 2.公益社団法人 全日本病院協会 外国人材受入事業会議 担当役員, 3.公益社団法人 全日本病院協会 国際交流委員会 委員長, 4.横浜メディカルグループ 医療法人五星会 菊名記念病院 理事長)

[AP12-2]ともに働く、という挑戦 ― ミャンマーからの技能実習生受け入れの現実と工夫 ―

石川 奈緒 (社会医療法人 ピエタ会 石狩病院 看護部 副看護部長)

[AP12-3]3年間の日本での経験

NGUEN THI CHINH (社会医療法人博愛会 開西病院 元技能実習生)

[AP12-4]育成就労制度の施行に向けてー新制度の最新情報を踏まえてー

万城目 正雄 (東海大学 教養学部人間環境学科 教授)