セッション詳細

[CP7]学会企画7 施設基準管理がつなぐ医療の質と経営の未来〜多職種による実践と連携が生み出す価値〜

2025年10月12日(日) 10:40 〜 12:10
第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
座長:久保田 巧(一般社団法人 上尾中央医科グループ協議会 総局長/一般社団法人 日本施設基準管理士協会 理事)

[CP7-1]座長の言葉

久保田 巧1,2 (1.一般社団法人 上尾中央医科グループ協議会 総局長 , 2.一般社団法人 日本施設基準管理士協会 理事)

[CP7-2]医療制度改革と施設基準管理の役割 〜いま求められる人材と実践力〜

田中 利男 (一般社団法人 日本施設基準管理士協会 代表理事)

[CP7-3]運営と経営の連携という観点からみた施設基準管理の重要性

駒井 太一1,2 (1.医療法人社団三思会, 2.医療法人社団醫光会 理事長)

[CP7-4]施設基準管理による看護の質向上と病院経営

村上 佳世 (医療法人社団銀杏会 さっぽろ銀杏会記念病院  統括看護部長兼副院長)

[CP7-5]施設基準管理から始まる病院経営・人事管理体制

千葉 昭彦 (医療法人春林会 華岡青洲記念病院 事務局長)

[CP7-6]地域包括ケア病棟における地域との連携強化に向けた取り組み

佐藤 達也 (JA北海道厚生連 網走厚生病院 事務課長代理)