セッション詳細

[O33]一般演題33 栄養・給食・NST2

2025年10月11日(土) 17:00 〜 18:00
第9会場(札幌コンベンションセンター 2F 204会議室)
座長:藤井 良幸(医療法人 良秀会 理事長)

[1-9-10]当院におけるNSTの発足とその後~RPAを利用した業務改善

藤田 早苗, 竹花 迪之介 (社会医療法人ピエタ会 石狩病院)

[1-9-11]胃瘻造設後の合併症と栄養投与計画の関連性

石上 惠理, 長岡 亜由美, 寺田 師 (AMG 上尾中央総合病院)

[1-9-12]給食部門の直営化によるニュークックチルシステムへの移行と効果、今後の取組みについて

斎藤 正江 (医療法人弘仁会 板倉病院)

[1-9-13]GLIM基準導入後の低栄養患者に対する管理栄養士の介入率と今後の課題

渡邉 真紀, 寺田 師, 長岡 亜由美 (AMG 上尾中央総合病院)

[1-9-14]病棟常駐管理栄養士による栄養管理体制と低栄養診断GLIM基準の定着—電子カルテ活用による標準化の工夫—

花岡 麻里子, 山仲 舞, 宮地 祐子 (社会医療法人甲友会 西宮協立脳神経外科病院)

[1-9-15]「日本一美味しい病院食ご提供プロジェクト」はプロジェクト終了後も持続的な病院食の質向上に繋がっている

蒲原 里佳, 平川 美智子, 右近 麻衣子, 松本 美さと, 江口 有一郎, 江口 尚久 (医療法人ロコメディカル 江口病院)