セッション詳細
[O35]一般演題35 リハビリテーション4
2025年10月11日(土) 17:00 〜 18:00
第11会場(札幌コンベンションセンター 2F 207会議室)
座長:神成 文裕(医療法人社団鴻愛会 こうのす共生病院 理事長)
[1-11-28]両側支柱付き短下肢装具とシューホン型短下肢装具を作製した回復期リハ患者の入院時身体要因の比較
○金子 隆人1, 内嶋 柚衣1, 樋口 康平1, 荒川 武士1,2, 宮原 英嗣1, 永島 正一1 (1.社会医療法人社団正志会 葛飾リハビリテーション病院, 2.東京医療学院大学)
[1-11-29]地域住民に対するフレイル予防教室の取り組みー運動・口腔機能、栄養面に対する介入効果についてー
○千坂 洋一1, 高尾 由莉1, 樋口 康平1, 荒川 武士1,2, 宮原 英嗣1, 永島 正一1 (1.社会医療法人社団正志会 葛飾リハビリテーション病院, 2.東京医療学院大学)
[1-11-30]突進歩行に対する、Orthobotを使用した歩行訓練の有用性
○佐藤 翼, 森田 学 (社会医療法人平成醫塾 苫小牧東病院)
[1-11-31]運動制御系に対してフィードフォワード制御に着目したリハビリテーションが奏効した一例
○岩下 実央1, 礒野 翼1, 丸山 徹2, 野村 秀幸2, 原 祐一2 (1.社会医療法人 原土井病院 リハビリテーション部, 2.社会医療法人 原土井病院 内科)
[1-11-32]回復期病棟における運動器疾患患者のリハ量減少の影響について
○大島 当, 中野 恵太 (AMG 東川口病院)
[1-11-33]地域住民の健康増進に向けた当法人の予防活動と今後の展開について
○吉弘 光冴 (社会医療法人弘恵会 ヨコクラ病院)