セッション詳細

[O36]一般演題36 質向上1

2025年10月11日(土) 17:00 〜 18:00
第12会場(札幌市産業振興センター 2F セミナールームA)
座長:山田 陽(医療法人 渓仁会 札幌西円山病院 院長)

[1-12-28]がん患者の就労継続支援に関する質的研究と実践演習の取り組み

楠 寿子1,2, 吉田 克江1, 松村 優子1, 宮原 亮1 (1.京都市立病院機構 京都市立病院, 2.同志社大学大学院 社会学研究科)

[1-12-29]病棟内情報共有の為のピクトグラム導入後アンケート結果変化について

下野 義人 (医療法人健康会 くにもと病院)

[1-12-30]診療録監査の原点回帰を目指して

佐藤 新司 (公益財団法人ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院)

[1-12-31]第三者評価から見えた接遇改善への取り組み ~院内接遇講師と医事課(窓口・クラーク)との協同事例~

鈴木 香里, 安念 美咲, 大橋 拓郎, 薄井 智也, 大橋 淳平, 医事課 一同 (社会医療法人 耳鼻咽喉科麻生病院)

[1-12-32]医療の質マネジメントシステムの総合評価指標の検討

下野 僚子1, 梶原 千里2, 進藤 晃3, 細田 泰雄4, 棟近 雅彦1 (1.早稲田大学 理工学術院, 2.静岡大学 情報学部, 3.医療法人財団利定会 大久野病院, 4.国立病院機構 埼玉病院)

[1-12-33]医療通訳と医療コーディネーター業務の「一人二役」による外国人患者支援体制の効果

清水 芳幸 (社会医療法人財団慈泉会 相澤病院)