セッション詳細
[O53]一般演題53 看護6
2025年10月12日(日) 10:40 〜 12:10
第10会場(札幌コンベンションセンター 2F 206会議室)
座長:坂本 みよ子(医療法人交雄会 交雄会だて病院 看護部長)
[2-10-10]身近なところからコツコツ削減 ~滅菌バックのコスト削減に取り組んで~
○坪内 真由美, 富野 由香, 藤井 美智子, 中野 寛人, 西 瞭平, 中原 晴美 (社会医療法人 耳鼻咽喉科麻生病院)
[2-10-11]中心静脈カテーテル、短期・長期カテーテルの管理方法について
○小倉 万海, 斎藤 宏美 (医療法人赤枝会 赤枝病院)
[2-10-12]アドバンスケアプランニングに関する看護職員の意識調査
○松原 直美, 鈴木 絵里 (社会医療法人ピエタ会 石狩病院)
[2-10-13]認知症者のサードプレイス ―看護×書道でBPSDの改善を目指す試み ―
○安宅 麻生 (社会医療法人平成醫塾 苫小牧東病院)
[2-10-14]糞便塞栓患者に対する看護の取り組み
○田居 美樹, 平沼 智美, 石田 美智代, 沖田 卓馬, 荒川 明子 (医療法人健康会 くにもと病院)
[2-10-15]脳卒中の後遺症を抱える患者の看護を考える~若手スタッフの挑戦~
○新垣 萌乃, 石本 芳枝, 塩見 綾子, 潮崎 香織, 松山 沙貴子, 北垣 みどり (社会医療法人甲友会 西宮協立脳神経外科病院)
[2-10-16]A医療グループにおける中央研修の成果 ~所属病院におけるYMGケアメソッドの活用~
○渡邉 美架1, 佐々木 利枝2, 梶山 倫子2, 伊藤 弘子3 (1.横浜メディカルグループ ケアメソッド推進委員会 医療法人五星会 新横浜リハビリテーション病院, 2.横浜メディカルグループ ケアメソッド推進委員会 医療法人三星会 かわさき記念病院, 3.横浜メディカルグループ本部看護部)
[2-10-17]救急外来への応援看護師の不安軽減に向けての取り組み
○小畠 直樹, 山本 愛, 佐藤 仁, 鈴木 加奈子, 佐藤 京子, 中田 香奈 (社会医療法人祥和会 脳神経センター大田記念病院)
[2-10-18]病院移転における外来患者の不安に寄り添う外来看護師の取り組み ~A病院外来患者全員の受診継続支援~
○旭 祐典, 川井 美紀子 (医療法人交雄会 交雄会だて病院)