セッション詳細
[O56]一般演題56 コスト管理
2025年10月12日(日) 10:40 〜 12:10
第13会場(札幌市産業振興センター 3F セミナールーム1)
座長:湯浅 大郎(公益財団法人 湯浅報恩会 寿泉堂綜合病院 理事長)
[2-13-10]透析医療における医療材料費の変化について
○野村 真理1, 太田 隆祐1, 前野 七門2, 丸 晋太朗2 (1.医療法人仁楡会 仁楡会札幌病院 臨床工学部, 2.医療法人仁楡会 仁楡会札幌病院 泌尿器科)
[2-13-11]当院透析室におけるコスト意識を持った取り組み
○平田 和暉, 小島 幸恵, 室谷 司, 須江 洋一 (社会医療法人ピエタ会 石狩病院)
[2-13-12]当院の報告書確認業務における管理コストの検討
○小林 雅樹, 菰田 卓志, 青木 智之, 渡邉 幸子, 栃木 佳宏, 中島 哲夫, 森田 大作 (AMG 白岡中央総合病院)
[2-13-13]JA尾道総合病院における診療材料購入価格適正化策の検討
○森島 信行, 木下 弘喜, 大塚 雅也 (広島県厚生農業協同組合連合会 尾道総合病院)
[2-13-14]医療機器クラウド管理におけるコスト削減効果
○足立 亘 (社会医療法人ONE FLAG おおさかグローバル整形外科病院)
[2-13-15]おもと会が行ったコスト管理とベンチマーク情報を活用した価格交渉とそのメリット
○朝崎 友介 (医療法人おもと会 統括本部)
[2-13-16]コスト削減への挑戦〜複合機の印刷枚数削減・白黒印刷促進への取り組み〜
○吉田 大輝 (社会医療法人 敬愛会 中頭病院)
[2-13-17]新病院移転に伴うランニングコストの変化とその要因分析
○南谷 憲, 若松 和茂 (医療法人 慈圭会 八反丸リハビリテーション病院)
[2-13-18]身体拘束ゼロは経済効果をもたらす~医療消耗品費の削減によるコストカット~
○田村 亜希子, 荒井 かおり, 高松 治美, 清水 麻己子, 増田 陵子, 塚田 信子, 秋山 唯 (流杉病院)