セッション詳細
委員会企画パネルディスカッション1(I-CPD1)
タウンホールミーティング「日本小児循環器学会が導くHBD for Children活動 〜2年間の成果と課題〜」
2024年7月11日(木) 9:40 〜 11:30
第4会場 (4F 411+412)
座長:石井 健介(医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第一部)
座長:根本 慎太郎(大阪医科薬科大学 医学部外科学講座胸部外科学)
コメンテーター:富田 英(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
コメンテーター:安河内 聰(慈泉会 相澤病院 臨床検査センター・エコーセンター)
コメンテーター:山岸 敬幸(東京都立小児総合医療センター)
座長:根本 慎太郎(大阪医科薬科大学 医学部外科学講座胸部外科学)
コメンテーター:富田 英(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
コメンテーター:安河内 聰(慈泉会 相澤病院 臨床検査センター・エコーセンター)
コメンテーター:山岸 敬幸(東京都立小児総合医療センター)
[I-CPD1-1]Innovation for Pediatric Cardiology – FDA Perspective
○Nicole Gillette (The US Food and Drug Administration)
[I-CPD1-5]事業化の予見が困難な小児医療機器開発の挑戦 ―アカデミアと行政の支援の活用―
○藤永 賢太郎 (帝人株式会社 再生医療・埋込医療機器部門 インプランタブルメディカルデバイス開発部)