セッション詳細

ポスター発表(II-P03-1)
電気生理学・不整脈3

2024年7月12日(金) 17:20 〜 18:20
ポスター会場 (2F 多目的ホール)
座長:立野 滋(千葉市立海浜病院 小児科)

[II-P03-1-01]当院における先天性QT延長症候群における内服薬使用状況

市川 泰広1, 五十嵐 大二1, 落合 雄人1, 河合 駿1, 中野 裕介1, 岩本 眞理2, 渡辺 重朗1 (1.横浜市立大学 小児循環器科, 2.済生会横浜市東部病院 小児科)
コメント()

[II-P03-1-02]不整脈診断におけるheart noteの有用性

落合 雄人, 河合 駿, 五十嵐 大二, 市川 泰広, 中野 裕介, 渡辺 重朗 (横浜市立大学附属病院 発生成育小児医療学 小児循環器科)
コメント()

[II-P03-1-03]Oval patch型除細動用リードによる開胸的ICD植込み症例の検討

加賀 重亜喜1, 本田 義博1, 須長 佑人2, 吉沢 雅史2, 河野 洋介2, 長谷部 洋平2, 鈴木 章司1, 中島 博之1 (1.山梨大学 医学部 外科学第二講座, 2.山梨大学 医学部 小児科)
コメント()

[II-P03-1-04]先天性完全房室ブロックに対してペースメーカー植込み後、心室中隔瘤様の左室同期不全・心機能低下を生じた一例

浅井 ゆみこ, 三崎 泰志, 薮崎 将, 西畑 綾夏, 沼田 寛, 浦田 晋, 金 基成, 小野 博 (国立成育医療研究センター 循環器科)
コメント()

[II-P03-1-05]【演題取下】

コメント()

[II-P03-1-06]過換気発作によりTorsade de pointes を繰り返したQT延長症候群の1例

檜波田 真実1, 古井 貞浩1, 五味 遥1, 森田 裕介1, 岡 健介1, 松原 大輔1, 佐藤 智幸1, 関 満1, 中村 博大2, 田所 まり子3, 田島 敏広1 (1.自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児科, 2.自治医科大学とちぎ子ども医療センター 子どもの心の診療科, 3.自治医科大学附属病院こころのケアセンター)
コメント()

[II-P03-1-07]小児期のFontan術後洞不全症候群に対する介入の適応とタイミングについて

鍋嶋 泰典, 戸田 紘一, 小島 拓朗, 葭葉 茂樹, 小林 俊樹, 住友 直方 (埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
コメント()

[II-P03-1-08]大動脈左冠尖の通電で成功した流出路起源心室期外収縮における通電指標と臨床的特徴に関する検討

中川 亮, 佐藤 一寿, 吉田 葉子, 鈴木 嗣敏, 中村 好秀 (大阪市立総合医療センター 小児不整脈科)
コメント()

[II-P03-1-09]【演題取下】

コメント()

[II-P03-1-10]小児QT延長症候群の児における頻脈時のQT時間の年齢変化

馬場 俊輔1, 野竹 慎之介1, 中村 祐輔1, 古河 賢太郎1, 伊藤 怜司1, 安藤 達也1, 星野 健司2 (1.東京慈恵会医科大学附属病院小児科学講座, 2.埼玉県立小児医療センター循環器科)
コメント()