シンポジウム1(I-SY1)動脈スイッチ手術における成績向上のための術式の工夫2024年7月11日(木) 14:50 〜 16:20第1会場 (3F メインホール)座長:小沼 武司(長野県立こども病院)座長:中野 俊秀(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
シンポジウム2(I-SY2)データ駆動時代の川崎病研究:オミクス解析から人工知能まで2024年7月11日(木) 8:00 〜 9:30第3会場 (4F 409+410)座長:岡田 清吾(山口大学大学院医学系 研究科医学専攻 小児科学講座)座長:濱田 洋通(千葉大学大学院医学研究院 小児病態学)
シンポジウム3(I-SY3)ゲノム情報が導く表現型推定と予後リスク層別化への応用2024年7月11日(木) 13:10 〜 14:40第4会場 (4F 411+412)座長:古道 一樹(東京都立大塚病院 小児科)座長:石田 秀和(大阪大学大学院医学系研究科 小児科学)
シンポジウム4(I-SY4)‘‘小児領域発’’肺高血圧研究の最前線2024年7月11日(木) 9:40 〜 11:10第8会場・JCK-AP Forum (5F 502+503)座長:澤田 博文(三重大学医学部附属病院 小児・AYAがんトータルケアセンター)座長:永井 礼子(北海道大学病院 小児科)
シンポジウム5(II-SY5)新たな心血管機能解析と臨床応用 ~病態を見極め局面を打開する2024年7月12日(金) 8:00 〜 9:30第3会場 (4F 409+410)座長:齋木 宏文(岩手医科大学 小児科学講座 小児循環器部門)座長:早渕 康信(徳島大学病院 小児科 地域小児科診療部)
シンポジウム6(II-SY6)フォンタン患者遠隔期の管理・治療のControversy2024年7月12日(金) 8:00 〜 9:30第4会場 (4F 411+412)座長:大内 秀雄(国立循環器病研究センター)座長:島田 衣里子(東京女子医科大学 循環器小児・成人先天性心疾患科)
シンポジウム7(II-SY7)心筋症における遺伝子診断の意義2024年7月12日(金) 16:40 〜 17:55第5会場 (4F 413+414)座長:小澤 綾佳(富山大学医学部小児科)座長:小垣 滋豊(大阪急性期・総合医療センター 小児科・新生児科)