セッション詳細
[SY11]溶融めっき皮膜の高機能化に向けた各種構造因子の明確化
2025年9月19日(金) 9:20 〜 15:00
会場11(高等教育推進機構 3階 E305)
高田尚記 [名大]、吉田昌浩 [JFE]、大友亮介 [神鋼]、石井康太郎 [日本製鉄]、上田光敏 [北大]
[シンポジウム]開会の挨拶
○高田尚記 (名大)
[シンポジウム]700℃におけるαFe/溶融Al界面反応初期の金属間化合物形成挙動の熱力学解析
○大沼郁雄1, 韓光植1, 山田匠2, イインホ1, 山下孝子1, 奥田金晴3, 貝沼亮介2 (1.NIMS, 2.東北大, 3.JFE)
[シンポジウム]Fe-1mass%Si-2mass%Mn合金上に生成した酸化皮膜の1023 Kにおける還元挙動
○田垣好偲1, 上田光敏2, 河村憲一1 (1.科学大, 2.北大・科学大)
[シンポジウム]溶融亜鉛/Fe-Mn合金界面の組織形成におよぼすMnの影響
○米田鈴枝1, 高田尚記2 (1.北大, 2.名大)
[シンポジウム]溶融Zn-55%Al合金めっき鋼板の固液界面反応に及ぼすSi添加の役割
○高田尚記1, 大見泰央1, キムダソム1, 鈴木飛鳥1, 小橋眞1, 米田鈴枝2 (1.名大, 2.北大)
[シンポジウム]Fe/溶融Zn-Al界面における金属間化合物の安定性のフェーズフィールドシミュレーション
○塚田祐貴1, 塩谷俊佑1, 小山敏幸2 (1.名大, 2.NIMS)
[シンポジウム]亜鉛合金の界面異方性の検討とその推定に向けたデータ同化構築
○山村彩乃1, 安田秀幸2, 高木知弘1 (1.京工繊大, 2.京大)
[シンポジウム]【基調講演】巨大ひずみ加工を施した亜鉛単結晶および多結晶の変形挙動
○北原弘基, 安藤新二 (熊本大)
[シンポジウム]ミルフィーユ型Zn-6.0mass%Al共晶合金におけるキンク帯形成
○萩原幸司, 徳永透子 (名工大)
[シンポジウム]キャビテーション処理が溶融亜鉛めっき鋼板表面に与える影響
○井尻政孝1, 吉村敏彦2, 長谷川嘉代3, 井上寛都4, 盛田元彰4 (1.都立大, 2.山口東京理科大, 3.玉川大, 4.海洋大)
[シンポジウム]溶融亜鉛めっき鋼材のdwell疲労におけるき裂の生成過程
○長谷川嘉代1, Alweendo Shatumbu Thomas2, 盛田元彰3 (1.玉川大, 2.ナミビア大, 3.海洋大)
[シンポジウム]閉会の挨拶
○上田光敏 (北大)