8:00
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
第1会場 (大阪国際会議場 5F 大ホール)
第2会場 (大阪国際会議場 10F 1001+1002)
第3会場 (大阪国際会議場 10F 1003)
第4会場 (大阪国際会議場 10F 1008)
第5会場 (大阪国際会議場 10F 1009)
第6会場 (大阪国際会議場 12F 特別会議場)
第7会場 (大阪国際会議場 12F 1202)
第8会場 (大阪国際会議場 12F グラントック)
第9会場 (大阪国際会議場 3F イベントホールA)
ミニオーラル会場1 (大阪国際会議場 10F 1010)
ミニオーラル会場2 (大阪国際会議場 10F 10-1)
ミニオーラル会場3 (大阪国際会議場 10F 10-2)
ミニオーラル会場4 (大阪国際会議場 10F 1007)
ミニオーラル会場5 (大阪国際会議場 10F 1007)
ミニオーラル会場6 (大阪国際会議場 5F 小ホール)
ミニオーラル会場7 (大阪国際会議場 5F 小ホール)
ミニオーラル会場8 (大阪国際会議場 5F 小ホール)
ミニオーラル会場9 (大阪国際会議場 5F 小ホール)
懇親会 会場
食道(13:40 〜 14:10)

会長講演

座長:竹内 裕也(浜松医科大学医学部附属病院)
会長講演
総合(13:10 〜 13:40)

理事長講演

座長:志水 秀行(慶應義塾大学 外科学(心臓血管))
理事長講演
総合(14:30 〜 15:10)

理事長企画 地方で人口減少に伴って自然発生的に起きている施設集約の問題点と課題

登壇者:千田 雅之(日本胸部外科学会理事長), 志水 秀行(日本胸部外科学会副理事長), 豊岡 伸一(日本呼吸器外科学会理事長), 竹内 裕也(日本食道学会理事長), 宮本 伸二(日本血管外科学会理事),小野 稔(日本心臓血管外科学会理事長), 堤 雅宣(厚生労働省医政局地域医療計画課 地域医療構想推進室長)
理事長企画
領域横断(8:00 〜 9:30)

領域横断シンポジウム1 震災時の胸部外科診療

座長:齋木 佳克(東北大学 心臓血管外科), 佐野 厚(東邦大学医療センター佐倉病院 呼吸器外科), 稲木 紀幸(金沢大学医薬保健研究域医学系 消化管外科学/乳腺外科学)
領域横断シンポジウム
呼吸器(15:30 〜 16:30)

一般口演 呼吸器10 肺癌1

座長:髙尾 仁二(松阪市民病院 呼吸器センター 外科), 毛受 暁史(京都大学医学部附属病院)
一般口演
学会企画(9:40 〜 10:40)

学会企画3 診療問題委員会

座長:六鹿 雅登(名古屋大学医学部附属病院 心臓外科), 塩瀬 明(九州大学医学部・大学院 循環器外科学), 井上 匡美(京都府立医科大学附属病院 呼吸器外科)
学会企画
学会企画(16:55 〜 18:05)

学会企画5 専門医制度委員会 外科サブスペの機構認定移行における課題

座長:佐藤 幸夫(呼吸器外科専門医合同委員会委員長/筑波大学医学医療系 呼吸器外科), 岡田 健次(心臓血管外科専門医認定機構総務幹事/神戸大学大学院医学研究科外科学講座 心臓血管外科分野), 竹内 裕也(日本食道学会理事長/浜松医科大学 外科学第二講座)
学会企画
学会企画(9:40 〜 10:40)

学会企画4 研究・教育委員会 JATS Research Project Award

座長:岡田 健次(神戸大学大学院医学研究科外科学講座 心臓血管外科分野), 岡田 克典(東北大学加齢医学研究所 呼吸器外科学分野), 佐伯 浩司(群馬大学大学院総合外科学講座 消化管外科学分野)
学会企画
心臓(10:50 〜 11:50)

一般口演 心臓12 CABG・心房細動

座長:福井 寿啓(熊本大学 心臓血管外科学教室), 石井 庸介(日本医科大学 心臓血管外科)
一般口演
心臓(15:30 〜 16:30)

一般口演 心臓16 僧帽弁・三尖弁

座長:西 裕之(東海大学医学部付属八王子病院 心臓血管外科), 秦 広樹(徳島大学医学部 心臓血管外科)
一般口演
心臓(10:50 〜 11:50)

一般口演 心臓13 先天性心疾患3

座長:宮地 鑑(北里大学医学部 心臓血管外科), 櫻井 一(名古屋大学病院小児循環器センター 心臓外科)
一般口演
心臓(15:30 〜 16:30)

一般口演 心臓17 大動脈解離・胸腹部

座長:和田 秀一(福岡大学医学部 心臓血管外科学講座), 古川 浩二郎(琉球大学大学院医学研究科 胸部心臓血管外科学講座)
一般口演
心臓(9:40 〜 10:40)

Surgical Colosseum 心臓1 最強グラフト選択 アルゴリズム対決

座長:蒲原 啓司(佐賀大学医学部附属病院 胸部心臓血管外科), 曽我 欣治(鹿児島大学 心臓血管外科学)
コメンテーター:中島 博之(山梨大学医学部附属病院), 髙野 環(金沢医科大学), 岩倉 貝宏(榊原記念病院)
Surgical Colosseum
心臓(10:50 〜 11:50)

一般口演 心臓14 僧帽弁

座長:山口 裕己(昭和医科大学 心臓血管外科), 稲福 斉(琉球大学医学部 胸部心臓血管外科)
一般口演
呼吸器(10:50 〜 11:50)

一般口演 呼吸器7 低侵襲手術

座長:北見 明彦(昭和医科大学横浜市北部病院), 神谷 紀輝(北里大学北里研究所病院 呼吸器外科)
一般口演
呼吸器(15:30 〜 16:30)

一般口演 呼吸器11 肺癌2

座長:中田 昌男(川崎医科大学 呼吸器外科学), 安部 美幸(大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座)
一般口演
呼吸器(15:30 〜 16:30)

一般口演 呼吸器12 研究

座長:鈴木 実(熊本大学 呼吸器外科・乳腺外科), 矢島 俊樹(香川大学医学部 呼吸器・乳腺内分泌外科)
一般口演
呼吸器(10:50 〜 11:50)

一般口演 呼吸器9 English Session 2

座長:朝倉 啓介(慶應義塾大学医学部 外科学(呼吸器)), 鈴木 あゆみ(がん研究会有明病院)
E
一般口演
領域横断(8:00 〜 9:30)

他分野参加型ワークショップ1 進行胸部食道癌の大血管・気道浸潤または損傷例に対する対処~あの時どうすべきだったか?

座長:野間 和広(岡山大学 消化器外科), 松田 諭(慶應義塾大学医学部 外科学(一般・消化器))
コメンテーター:伊藤 努(東京歯科大学市川総合病院 心臓血管外科), 中村 廣繁(松江赤十字病院 低侵襲外科センター/呼吸器外科)
他分野参加型ワークショップ
心臓(10:50 〜 11:50)

ミニオーラル 心臓11 大動脈弁3

座長:細野 光治(奈良県立医科大学 胸部・心臓血管外科), 齋藤 聡(東京女子医科大学 心臓血管外科)
ミニオーラル
心臓(15:30 〜 16:30)

ミニオーラル 心臓16 大血管2

座長:山口 敦司(自治医科大学附属さいたま医療センター 心臓血管外科), 飛永 覚(聖マリア病院)
ミニオーラル
心臓(15:30 〜 16:30)

ミニオーラル 心臓17 ロボット・弁膜症

座長:斎藤 俊輔(大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科), 田山 慶一郎(宗像水光会総合病院 心臓血管センター 心臓血管外科)
ミニオーラル
心臓(15:30 〜 16:30)

ミニオーラル 心臓19 僧帽弁

座長:田村 暢成(兵庫県立尼崎総合医療センター), 白神 幸太郎(京都医療センター)
ミニオーラル
呼吸器(15:30 〜 16:30)

ミニオーラル 呼吸器7 肺癌2

座長:櫻井 裕幸(日本大学 医学部・大学院 呼吸器外科分野), 船井 和仁(浜松医科大学医学部附属病院)
ミニオーラル
呼吸器(10:50 〜 11:50)

ミニオーラル 呼吸器6 低侵襲手術1

座長:上田 和弘(鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 呼吸器外科学), 庄司 文裕(九州がんセンター)
ミニオーラル
呼吸器(15:30 〜 16:30)

ミニオーラル 呼吸器8 周術期管理

座長:濱路 政嗣(奈良県立医科大学 呼吸器外科), 松原 寛知(山梨大学医学部附属病院 呼吸器外科)
ミニオーラル
食道(10:50 〜 11:50)

ミニオーラル 食道5 再発・悪性

座長:中野 徹(東北医科薬科大学 消化器外科), 豊住 武司(千葉大学大学院医学研究院 先端応用外科学)
ミニオーラル
食道(10:50 〜 11:50)

ミニオーラル 食道6 手術・郭清2

座長:武野 慎祐(宮崎大学医学部外科学講座 消化管・内分泌・小児外科), 北上 英彦(恵佑会札幌病院 ロボット・内視鏡外科センター)
ミニオーラル