日本経済学会からの重要な注意事項:必ずお読み下さい

本大会でのハラスメント対策について

 日本経済学会では、大会参加者(特に、報告者)をハラスメント行為から守るための対策を講じることとしています。

 日本経済学会のサイトで大会参加申込をする際に表示される同意文および下にある「ハラスメント基準」をお読みいただいた上で、参加申込をして下さるようお願いいたします。参加申込をされた方は、同意文に同意していただいたものと見なしますことをご承知おき下さい。

 

 



大会に参加する企業や団体の宣伝に学会が利用される可能性への対応について

 日本経済学会は、会員に対して、日本経済学会年次大会(春季大会・秋季大会)などの研究報告の場を提供していますが、報告内容に関して、特定の理論・政策・主義・思想等を支持するものではありませんので、ご注意ください。

大会の画像や映像がネット等で公開されることで生じる問題への対応について

 報告者が自身の報告している写真・動画を自身のホームページやYouTube等に掲載・公開する場合は、個人を特定できるような形で映り込んだ人からは個別の許諾を受けることが必要です。また、スクリーン上の報告資料等が映り込んでいる場合には、そこに他の著作者の著作物が映っている場合は許諾を得る必要があります。加えて、大会会場内の撮影が可能かどうか、また撮影した写真や動画の公開が可能かどうかの確認も必要です。なお、上記の事項について違反された場合に、日本経済学会は一切責任を負いません。