セッション詳細

看-ポスター49 医療安全4

2025年10月30日(木) 15:48 〜 16:23
ポスター会場10
座長:倉林 利花(公立碓氷病院)

[看-242]B病棟の身体拘束低減に向けた実践報告~カンファレンスで患者の個別性を踏まえたアセスメントによる成果~

中村 かおり1, 寺田 千尋2, 木下 正裕2, 野末 教弘2, 笠原 瑠奈2, 宮地 正彦3 (1.掛川市・袋井市病院企業団立 中東遠総合医療センター 4階東病棟, 2.掛川市・袋井市病院企業団立 中東遠総合医療センター 6階西病棟, 3.掛川市・袋井市病院企業団立 中東遠総合医療センター 企業長兼院長)
コメント()

[看-243]大学病院における身体拘束カンファレンス内容の実態調査

宮野 澄香, 氏原 妃菜, 西島 なるは, 籔中 直美, 阪本 芙美 (奈良県立医科大学附属病院 看護部)
コメント()

[看-244]内服インシデントへの対策~視覚認知にアプローチした内服管理~

坂口 弘子, 辻本 真由裕 (堺市立総合医療センター 集中治療室)
コメント()

[看-245]身体抑制最小化に向けた運用マニュアルの見直しと3要件記録の実践

新谷 佳代, 岡本 紀子 (高知県立幡多けんみん病院 看護部)
コメント()

[看-246]安全文化(報告する文化)の醸成に向けた3年間の取り組み

南 恵, 小畠 久和 (地方独立行政法人堺市立病院機構 堺市立総合医療センター 医療安全管理センター)
コメント()