セッション詳細

看-ポスター76 医療安全7

2025年10月31日(金) 9:36 〜 10:11
ポスター会場5
座長:大橋 奈津美(公立碓氷病院)

[看-375]指差し呼称を活用した安全文化の醸成と報告行動の促進

根来 礼美1,2, 頓花 君代1,2, 紺原 由美子1,2 (1.市立岸和田市民病院 看護局, 2.市立岸和田市民病院 医療安全管理室)
コメント()

[看-376]小児専門病院における生体情報モニターのアラームに対する実態調査    ~看護師長によるパトロールの取り組み~

井本 清美 (地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター)
コメント()

[看-377]Α病院における部署合併に伴う内視鏡検査に関するインシデントの傾向と発生要因の分析

小田 裕介, 松末 久美子, 吉田 美智代, 平沼 千絵, 加藤 麻理 (市立加西病院 看護部)
コメント()

[看-378]A病院に所属する看護職員が抱くインシデント報告のイメージと、インシデントレポート作成に対する意識調査

糸井 緑, 花田 奈美枝, 岡田 明美, 角田 愉香理 (群馬県立心臓血管センター)
コメント()

[看-379]急性期の循環器病棟に勤務する看護師が転倒転落の危険を予測する「直感」の探索

重田 裕也, 山田 鈴佳, 須田 裕貴, 纐纈 晃代, 中島 輝枝 (群馬県立心臓血管センター 看護部)
コメント()