セッション詳細

リ-ポスター4 神経系疾患1

2025年10月30日(木) 15:55 〜 16:23
ポスター会場15
座長:橋場 聡志(桐生厚生総合病院)

[リ-017]脳出血発症4年後の歩行困難な状態からボツリヌス療法と装具療法の併用で歩行の再獲得に至った重度片麻痺の1例

津野 和愛, 中井 貴志 (土佐市立土佐市民病院 リハビリテーションセンター)
コメント()

[リ-018]回復期の高齢脳卒中患者に対する体重免荷式トレッドミルを使用した歩行練習による即時的な歩行速度の影響

宮野 彩未, 越崎 弘朗, 野原 敏樹, 楠 友也 (南砺市民病院 地域リハビリテーション科)
コメント()

[リ-019]急性期病院での本人用長下肢装具作製の運用体制構築への取り組み          ~ADL改善に向けた展望~

親里 和哉1, 花城 安洋1, 新里 裕士1, 又吉 勇太1, 安次富 陸1, 伊波 美涼1, 杉浦 由佳2, 友利 隼人3, 新城 あや乃4 (1.南部医療センター・こども医療センター 理学療法士, 2.南部医療センター・こども医療センター 医局, 3.沖縄県立宮古病院, 4.有限会社湧川義肢製作所)
コメント()

[リ-020]脳卒中リハビリテーションにおける下肢協調性の変化:ベクトルコーディングによる麻痺側改善と非麻痺側代償パターンの検討

霜鳥 大希1,2, 白木 隆之1 (1.小牧市民病院 リハビリテーション科, 2.国立長寿医療研究センター 健康長寿支援ロボットセンター)
コメント()