セッション詳細

[O1]一般口演1 骨粗鬆症・骨折の疫学 1

2025年9月12日(金) 9:10 〜 10:10
第4会場
座長:飯高 世子(東京大学22世紀医療センターロコモ予防学講座), 藤原 佐枝子(骨粗鬆症財団)

[O-1]骨粗鬆症センター来院患者における二次性骨粗鬆症および骨粗鬆症類縁疾患の頻度

渡部 創1,2, 入江 航生2,3, 木村 聡一郎2,3, 星野 良朋2,3, 日高 尚子2,3, 大野 久美子2,4, 齋藤 琢2,4, 小川 純人1, 東 浩太郎1,2, 伊東 伸朗2,5 (1.東京大学医学部附属病院老年病科, 2.東京大学医学部附属病院骨粗鬆症センター, 3.東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科, 4.東京大学医学部附属病院整形外科, 5.東京大学大学院医学系研究科難治性骨疾患治療開発講座)

[O-2]大腿骨近位部骨折発生後の骨粗鬆症薬物治療と二次骨折発生-2018、2020、2022年度のNational Database of Health Insurance Claims of Japanの解析

中藤 真一1,8, 藤森 研司2,8, 石井 成幸3,8, 玉置 淳子4,8, 沖本 信和5,8, 小川 純人6,8, 伊木 雅之7,8 (1.あさひ総合病院整形外科, 2.東北大学大学院公共医学健康講座医療管理学分野, 3.東京薬科大学薬学部薬事関係法規研究室, 4.大阪医科薬科大学医学部衛生学公衆衛生学教室, 5.沖本クリニック, 6.東京大学医学部老年病学教室, 7.近畿大学医学部公衆衛生学教室, 8.骨粗鬆症診療に関するNDB研究グループ)

[O-3]全国レセプトデータベースから見たRomosozumab使用の現状

伊木 雅之1, 藤森 研司2,8, 沖本 信和3,8, 中藤 真一4,8, 玉置 淳子5,8, 石井 成幸6,8, 小川 純人7,8 (1.近畿大学医学部公衆衛生学教室, 2.東北大学大学院公共健康医学講座医療管理学分野, 3.沖本クリニック, 4.あさひ総合病院整形外科, 5.大阪医科薬科大学医学部衛生学・公衆衛生学, 6.東京薬科大学薬学部薬事関係法規研究室, 7.東京大学大学院医学系研究科老年病学, 8.骨粗鬆症診療に関するNDB研究グループ(NDBJ-OSStudyGroup))

[O-4]重症精神病患者における骨粗鬆症の高発生率とその要因:閉鎖病棟患者81例の多角的解析

松本 卓二1, 寺田 翔2, 神田 共規3, 新谷 成令4, 松本 幾久子5 (1.野上厚生総合病院整形外科, 2.野上厚生総合病院精神神経科, 3.野上厚生総合病院総務課, 4.野上厚生総合病院放射線室, 5.野上厚生総合病院看護部)

[O-6]橈骨遠位端骨折の傾向

素村 健司, 松山 幸弘 (浜松医科大学整形外科)