セッション詳細

[O19]一般口演19 骨粗鬆症リエゾンサービス 4

2025年9月12日(金) 17:30 〜 18:30
第6会場
座長:辻 収彦(東邦大学医学部整形外科学講座大橋病院), 稲毛 一秀(千葉大学大学院医学研究院整形外科学)

[O-106]重症骨粗鬆症を伴う大腿骨近位部骨折患者の適切な治療継続に向けた課題と対策

満田 諒1,2, 佃 幸憲1,3, 高橋 練也1,3, 中村 友一1,4, 畑 知見1,2, 田口 圭奈1,2, 遠藤 智康1,5, 本間 優斗1,6, 佐々木 斐名1,6, 赤井畑 朱里1,5 (1.小樽市立病院FLS向上部会, 2.小樽市立病院看護部, 3.小樽市立病院整形外科, 4.小樽市立病院薬剤部, 5.小樽市立病院医療技術部リハビリテーション室, 6.小樽市立病院医療技術部放射線室)

[O-107]大腿骨近位部骨折と脊椎椎体骨折の入院患者を対象としたFLS導入が脊椎椎体骨折の外来患者および橈骨遠位端骨折患者の骨粗鬆症診療に与える影響

土肥 安紀子1, 阿部 和伸2, 小紫 友也2, 高橋 靖博2, 岩本 陽輔2, 嘉川 貴之2, 畠山 雄二2, 赤川 学3, 粕川 雄司3, 宮腰 尚久3 (1.大曲厚生医療センター薬剤科, 2.大曲厚生医療センター整形外科, 3.秋田大学大学院医学系研究科医学専攻機能展開医学系整形外科学講座)

[O-108]急性期病院における椎体骨折のFLSは治療介入が難しい?

奥村 幸1, 瀧川 直秀2, 江城 久子2, 永田 大貴2, 田中 美紗3 (1.西宮協立脳神経外科病院医療秘書課, 2.西宮協立脳神経外科病院整形外科, 3.西宮協立脳神経外科病院医療福祉科)

[O-109]骨粗鬆症リエゾンサービスの現状と課題-骨粗鬆症リエゾンサービス委員会による骨粗鬆症マネージャーへの4回の活動の実態調査の比較-

木村 孝1, 中藤 真一2, 石橋 英明3, 萩野 浩4 (1.済生会吹田病院リハビリテーション科, 2.あさひ総合病院整形外科, 3.伊奈病院整形外科, 4.山陰労災病院リハビリテーション科)

[O-110]骨粗鬆症性椎体骨折患者の転倒・非転倒で認知度に差はあるか

山口 薫1,2, 古泉 亜実1,2, 土井 理沙1,2, 川上 恵美1,2, 奥 崇詞1,3, 倉岡 楓1,3, 池田 未来1,4, 萩原 彩乃1,4, 高丘 俊秀1,4, 酒井 翼1,5 (1.福岡青洲会病院骨粗鬆症リエゾンサービス, 2.福岡青洲会病院看護部, 3.福岡青洲会病院リハビリテーション部, 4.福岡青洲会病院薬剤部, 5.福岡青洲会病院脊椎外科)

[O-111]FLS対象患者の骨粗鬆症治療継続を目指して-治療継続に至らなかった症例に関する検討-

西澤 ゆかり1, 山田 紘平2, 小菅 浄江1, 杉山 倫代1, 田中 宏昌3, 伊藤 英人3 (1.静岡済生会総合病院看護部, 2.静岡済生会総合病院医事課, 3.静岡済生会総合病院整形外科)