セッション詳細
[O2]一般口演2 続発性骨粗鬆症:グルココルチコイド
2025年9月12日(金) 10:10 〜 11:10
第4会場
座長:南家 由紀(東京女子医科大学), 田中 良哉(産業医科大学医学部分子標的治療内科学特別講座)
[O-7]関節リウマチ患者におけるグルココルチコイド誘発性骨粗鬆症ガイドライン2023に非遵守の患者割合と関連因子-IORRAコホートを用いた横断的研究
古谷 武文1,2, 井上 永介1,3, 山中 寿4, 針谷 正祥1,5,6, 田中 榮一1 (1.東京女子医科大学医学部膠原病リウマチ内科学分野, 2.医療法人社団平世会若林医院, 3.昭和大学統括研究推進センター, 4.東京女子医科大学, 5.山王メディカルセンター, 6.国際医療福祉大学アレルギー・膠原病内科)
[O-8]長期に治療を受けているSLE患者の脆弱性骨折は骨密度よりSLE疾患活動性や感染症入院が関連する
佐藤 弘恵1,2, 近藤 直樹3, 渡井 友也1, 坂井 俊介1, 長谷川 絵理子1, 若松 彩子1, 野澤 由貴子1,2, 小林 大介1, 黒田 毅1,2, 山本 卓1 (1.新潟大学腎・膠原病内科, 2.新潟大学保健管理センター, 3.新潟大学整形外科)
[O-9]当院におけるグルココルチコイド長期施行患者への一次骨折予防の取組と評価
北窓 正孝1, 宮本 彩香1, 小齊 涼子1, 辻 王成2, 續 政哉1 (1.医療法人朝日野会朝日野総合病院薬剤科, 2.医療法人朝日野会朝日野総合病院診療部)
[O-10]グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症におけるロモソズマブの長期有効性の検討-デノスマブおよびリセドロネートとのランダム化比較試験-
川添 麻衣1, 金子 開知1, 増岡 正太郎1, 山田 壯一1, 山田 善登1, 村岡 成1, 古川 果林1, 佐藤 洋志1, 西尾 純子2, 南木 敏宏1 (1.東邦大学医学部内科学講座膠原病学分野(大森), 2.東邦大学医学部免疫疾患病態制御学講座)
[O-11]当院のリウマチ性疾患患者に対する骨粗鬆症薬としてのデノスマブの使用状況について
荒牧 俊幸1, 植木 幸孝1, 岩本 直樹2, 川上 純2 (1.社会医療法人財団白十字会佐世保中央病院リウマチ膠原病科, 2.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科先進予防医学共同専攻リウマチ・膠原病内科学分野)
[O-12]アルドステロン産生副腎腫瘍におけるステロイド産生の不均一性と椎体骨折への影響
馬越 真希, 藤田 政道, 小笠原 辰樹, 岩橋 徳英, 兼子 大輝, 中尾 裕, 福元 多鶴, 馬越 洋宜, 小川 佳宏 (九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科)
優秀演題賞