セッション詳細
[O33]一般口演33 骨粗鬆症の運動療法・理学療法 2
2025年9月13日(土) 11:00 〜 12:00
第5会場
座長:安竹 秀俊(恵寿金沢病院), 望月 猛(鎌ケ谷総合病院)
[O-189]回復期リハビリテーション病棟における骨粗鬆症患者の下肢位相角と機能的予後の関連性
橋本 渉1,2, 稲毛 一秀3, 樋口 拓哉1,2, 大鳥 精司3, 落合 信靖2,3, 竹内 正人1,2 (1.タムス浦安病院リハビリテーション科, 2.浦安リハビリテーション教育センター, 3.千葉大学大学院医学研究院整形外科学)
[O-190]運動器リハビリテーションによる骨密度変化について
野村 圭1, 中道 真希子1, 加藤 美和1, 山澤 尚揶1, 小川 貴弘1, 草野 麻世1, 松岡 達朗1, 林 綾野1,2, 武田 勇樹1 (1.かわさき整形外科・リウマチクリニック, 2.済生会横浜市東部病院骨代謝センター)
[O-191]骨粗鬆症外来患者の骨格筋量の経時的変化が運動機能と骨密度へ与える影響
川口 将志1, 市加 裕弥1, 青木 辰徳1, 井升 江美子2, 山崎 重人1, 田中 正宏3 (1.マツダ株式会社マツダ病院リハビリテーション科, 2.マツダ株式会社マツダ病院看護部, 3.マツダ株式会社マツダ病院整形外科)
[O-192]未治療骨粗鬆症患者に対するホームエクササイズにおけるリハビリテーションサポートアプリの有用性に関する研究-without薬剤
山本 陽平 (帝京大学ちば総合医療センター整形外科)
[O-193]2ヶ月の地域健康教室は高齢者の身体機能と認知機能を向上させる-フレイル・ロコモ予防と転倒リスク低減の可能性-
遠藤 達矢1,2, 伊藤 俊一1,3, 半谷 智辰1,2, 佐藤 圭汰1,2, 岩渕 真澄2, 白土 修1,2 (1.福島県立医科大学会津医療センターリハビリテーション科, 2.福島県立医科大学会津医療センター整形外科・脊椎外科学講座, 3.北海道千歳リハビリテーション大学)
[O-194]骨粗鬆症性椎体骨折保存における退院後の運動療法継続の有無と椎体圧潰進行との関連-運動療法の継続は椎体圧潰進行を予防する-
兵頭 優幸1, 井開 小春1, 竹内 慶法2, 土居 克三2, 大石 陽介2, 村瀬 正昭2 (1.浜脇整形外科病院リハビリテーション科, 2.浜脇整形外科病院整形外科)