セッション詳細

[O49]一般口演49 リエゾンサービス・地域連携 1

2025年9月14日(日) 10:40 〜 11:40
第4会場
座長:渡邉 航之助(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科整形外科), 山﨑 薫(磐田市立総合病院整形外科)

[O-281]当院の大腿骨近位部骨折術後患者に対するFLS介入が受傷後1年間の脆弱性骨折発生率に及ぼす影響

多賀 将仁 (長野県伊那中央行政組合立伊那中央病院リハビリテーション技術科)

[O-282]脆弱性骨盤骨折に対する骨折リエゾンサービスの有効性と課題

田村 裕太郎, 熊木 光包, 酒井 祐一 (サンライズ酒井病院)

[O-283]二次性骨折予防に関する地域医療病診アンケート調査の試み

佐藤 誠久1, 樫本 雅子2, 服部 路菜3, 中田 圭哉3, 門脇 理貴4, 藤木 結衣5, 金岡 愛記奈6, 水野 結花7 (1.ツカザキ病院整形外科, 2.ツカザキ病院医局支援課, 3.ツカザキ病院薬剤科, 4.ツカザキ病院リハビリテーション科, 5.ツカザキ病院看護部, 6.ツカザキ病院地域医療連携室, 7.ツカザキ病院栄養科)

[O-284]急性期病院で開始した大腿骨近位部骨折に対する骨粗鬆症治療の行方

安竹 秀俊, 島貫 景都, 谷口 尚美 (石川県立中央病院整形外科)

[O-285]地域連携パス運用による大腿骨近位部骨折術後の骨粗鬆症治療継続への影響

藏地 健太1, 蜂谷 紅1, 谷口 巧1, 佐藤 圭悟1, 酒井 敏江3, 西田 洋3, 森田 充浩1, 鈴木 敦詞2, 藤田 順之1 (1.藤田医科大学医学部整形外科学, 2.藤田医科大学医学部内分泌・代謝・糖尿病内科学, 3.藤田医科大学病院医療連携福祉相談部)

[O-286]骨粗鬆症患者退院時に作成する治療継続と退院先病院・施設との連携強化のための連携書の運用実績と治療法変更状況の調査

須関 馨1,2,5, 峯岸 洋次郎2,5, 小林 恵3, 牧瀬 優子3, 千頭 秀美3, 藤木 裕子3, 児嶋 慶明2, 小宮 宏一郎2, 井上 純樹4, 高相 晶士5 (1.横浜総合病院脊椎脊髄外科, 2.横浜総合病院整形外科, 3.横浜総合病院看護部, 4.横浜総合病院薬剤部, 5.北里大学医学部整形外科学)