セッション詳細
[O5]一般口演5 骨粗鬆症の薬物治療 2
2025年9月12日(金) 10:10 〜 11:10
第5会場
座長:石島 旨章(順天堂大学大学院医学研究科整形外科・運動器医学), 湏藤 啓広(ヨナハ丘の上病院)
[O-24]骨形成促進薬からデノスマブへの逐次療法-テリパラチドとロモソズマブの比較研究-
石橋 光, 工藤 整, 富田 良, 大塚 博徳 (JCHO秋田病院整形外科)
[O-25]当院におけるテリパラチド投与後デノスマブ5年間の治療成績
藤盛 理子, 大森 康司, 千葉 仁志 (石巻市立病院)
[O-26]当院におけるデノスマブの使用例における考察
近藤 佳祐1, 松本 和之1, 松本 眞彦1, 土屋 てい子1, 渡邉 仁美1, 上村 めぐみ1, 秦 満世2, 高田 満美3, 會田 智美3 (1.草加松原整形外科医院, 2.草加松原整形外科医院青柳分院, 3.草加松原リハビリテーション病院)
[O-27]ビスフォスフォネート製剤による前治療が中期的に抗RANKL抗体の効果に与える影響についての検討
大宮 俊宣1, 大宮 俊啓1, 玉井 和哉2, 田中 栄3 (1.大宮医院, 2.東都文京病院, 3.東京大学病院)
[O-28]デノスマブ投与中の骨折リスクに対する第二中手骨DIP法の有用性
竹中 健智, 南 朋子, 吉橋 洋子, 市川 理子, 西谷 里枝, 吉岡 耕太郎, 竹中 健人 (仁愛医院内科)
[O-29]骨形成促進剤と骨吸収抑制剤の使用順序が骨脆弱性骨折発生に影響するかの検討
竹内 龍平1, 土井 俊郎1, 池村 聡2, 新庄 慶大1, 副島 悠1, 福徳 歓章1, 高野 祐護1, 岡野 博史1, 田中 孝幸1, 有馬 準一1 (1.広島赤十字・原爆病院整形外科, 2.福岡赤十字病院整形外科)