セッション詳細
[O58]一般口演58 骨粗鬆症類縁疾患
2025年9月14日(日) 9:50 〜 10:50
第6会場
座長:大薗 恵一(医誠会国際総合病院), 髙士 祐一(福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科学講座)
[O-331]骨粗鬆症専門外来での低ホスファターゼ症の頻度と鑑別指標
日高 尚子1,2, 足立 夏帆3, 入江 航生1,2, 渡部 創2,4, 木村 聡一郎1,2, 星野 良朋1,2, 伊東 伸朗2,5 (1.東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科, 2.東京大学医学部附属病院骨粗鬆症センター, 3.東京大学医学部附属病院小児科, 4.東京大学医学部附属病院老年病科, 5.東京大学大学院医学系研究科難治性骨疾患治療開発講座)
[O-332]低ホスファターゼ症の病態形成におけるリン酸産生障害および細胞外ATP蓄積の関与 -ALPL欠損iPS細胞を用いた解析-
道上 敏美1, 山崎 美和1, 上田 亜侑1,2, 中西 達郎1, 立川 加奈子1, 川井 正信3, 大薗 恵一4 (1.地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター研究所骨発育疾患研究部門, 2.大阪大学大学院歯学研究科口腔外科学第一, 3.地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター研究所分子遺伝病・内分泌代謝研究部門, 4.医誠会国際総合病院難病医療推進センター)
[O-333]骨形成不全症に伴う骨粗鬆症に対するロモソズマブ・アレンドロン酸逐次療法の効果 -重症度での比較
木村 聡一郎1,2, 入江 航生1,2, 足立 夏帆2,3, 星野 良朋1,2, 日高 尚子1,2, 加藤 創生1,2, 伊東 伸朗2,4 (1.東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科, 2.東京大学医学部附属病院骨粗鬆症センター, 3.東京大学医学部附属病院小児科, 4.東京大学大学院医学系研究科難治性骨疾患治療開発講座)
[O-334]家族性低リン血症性くる病/骨軟化症診療における骨密度測定の意義
田中 弘之, 赤穂 由希子, 野口 佳江 (岡山済生会総合病院小児科)
[O-335]副甲状腺での血中リン濃度感知におけるPHEXの寄与に関する検討
入江 航生1,2, 足立 夏帆3, 木村 聡一郎1,2, 星野 良朋1,2, 日高 尚子1,2, 伊東 伸朗2,4 (1.東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科, 2.東京大学医学部附属病院骨粗鬆症センター, 3.東京大学医学部附属病院小児科, 4.東京大学大学院医学系研究科難治性骨疾患治療開発講座)
[O-336]当院におけるブロスマブ投与症例の解析
浅井 孝仁1, 山上 紘規1,2, 佐藤 寛子1, 坂尾 祐佳子1, 安井 沙耶1, 原 倫世1,2, 三井 由加里1, 倉橋 清衛2, 小谷 裕美子3, 遠藤 逸朗1,4 (1.徳島大学病院内分泌・代謝内科, 2.徳島大学大学院医歯薬学研究部血液・内分泌代謝内科学分野, 3.徳島大学病院小児科, 4.徳島大学大学院医歯薬学研究部生体機能解析学分野)