セッション詳細
[P16]ポスター16 小児・女性の骨粗鬆症
2025年9月13日(土) 16:20 〜 17:20
ポスター会場
座長:北島 百合子(長崎大学産婦人科)
[P-179]骨粗鬆症における内質網ストレス関連遺伝子シグネチャの包括的バイオインフォマティクス分析:診断モデルと免疫浸潤の洞察
張 正超 (中国福建福州大学附属省立医院骨科)
[P-180]骨粗鬆症患者における亜鉛欠乏
林 二三男1, 大歯 浩一1, 新田 晃弘1, 高松 信敏1, 酒井 紀典2 (1.徳島県立三好病院整形外科, 2.徳島大学運動機能外科学)
[P-181]アームスパンと身長の測定値の差と椎体骨折数との関係と、BMIやSMIのアームスパンによる補正
岸川 陽一, 城戸 亮輔 (岸川整形外科)
[P-182]高校生965名の骨粗鬆症に対する意識調査
木之田 章, 木村 豪志, 村本 勇貴, 勝俣 良紀, 佐藤 和毅 (慶應義塾大学スポーツ医学総合センター)
[P-183]当院の骨粗鬆症診療の現状と骨粗鬆症リエゾンサービスとの連携の有用性
岡田 晴貴1,6, 佃 幸憲2, 青山 博香6, 櫻木 範明1, 金内 優典1, 小舘 英明1, 佐々木 斐名3, 畑 知見5, 中村 友一4, 本間 優斗3 (1.小樽市立病院婦人科, 2.小樽市立病院整形外科, 3.小樽市立病院医療技術部放射線室, 4.小樽市立病院薬剤部, 5.小樽市立病院看護部, 6.小樽市立病院初期臨床研修医)
[P-184]婦人科診療所におけるレルゴリクス治療終了時のDXA法による骨密度評価の試み
坂口 勲 (さかぐち女性のクリニック)
[P-185]離島における外科的閉経後の女性ヘルスケアの現状
阿部 修平 (長崎県五島中央病院)
[P-186]妊娠授乳関連骨粗鬆症に対するPTHrP製剤アバロパラチドの使用経験
山部 大輔1, 菊地 将1, 土井田 稔1, 北條 明紀2, 吉田 夏希2, 赤坂 真澄2, 近藤 千亜紀2 (1.岩手医科大学整形外科, 2.岩手医科大学附属内丸メディカルセンター整形外科外来)
[P-187]月経困難症を主訴に受診されホルモン療法開始前に骨粗鬆症の診断となった一例
渋谷 茉里1,2, 吉田 卓功1,2, 小笠原 あゆみ1,2, 田口 圭祐1,2, 佐藤 雄哉1, 林 綾野1,3, 山内 俊之1, 笠原 文子1, 一條 貴政1, 福田 健太郎1 (1.済生会横浜市東部病院骨代謝センター, 2.済生会横浜市東部病院産婦人科, 3.かわさき整形外科・リウマチクリニック)
[P-188]多発性椎体骨折を来した妊娠後骨粗鬆症に対するテリパラチドの使用経験
相羽 久輝, 鈴木 伸幸, 村上 英樹 (名古屋市立大学整形外科)