セッション詳細

[SY14]シンポジウム14 人生100年時代の全世代にわたる多様な骨粗鬆症治療について考える

2025年9月14日(日) 13:30 〜 15:00
第2会場
座長:蛯名 耕介(大阪大学大学院医学系研究科整形外科), 沖本 信和(沖本クリニック)

[SY14-1]小児期における骨代謝の特徴を踏まえた骨粗鬆症治療について考える-骨形成不全症治療法の開発

大幡 泰久 (大阪大学大学院医学系研究科小児科学)

[SY14-2]思春期から性成熟期に起こりうる骨粗鬆症とその対応

北島 百合子, 三浦 清徳 (長崎大学産婦人科)

[SY14-3]続発性骨粗鬆症の鑑別の重要性-糖尿病、慢性腎臓病、内分泌疾患、癌合併時の治療戦略-

髙士 祐一 (福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科学講座)

[SY14-4]勤労世代からの転倒・骨折予防について考える

塚本 学, 中村 英一郎, 真野 洋佑, 鍋島 貴行, 荒川 大亮, 山田 晋司, 吉田 周平, 酒井 昭典 (産業医科大学整形外科)