セッション詳細

[SP10]学術集会特別企画10 デジタル手術記録の未来~DX 時代の業務効率化と教育改革~

2025年11月20日(木) 14:30 〜 16:00
第6会場(京王プラザホテル 4階 扇)
司会:岩井 拓磨(日本医科大学 消化器外科)、栗山 健吾(群馬大学 総合外科学)

[1Z611]デジタルオペレコと術前後カンファレンス連動型学習サイクルによる持続可能な高度技能専門医育成

*渡部 文昭1、水澤 由樹1、遠藤 裕平1、野田 弘志1、力山 敏樹1 (1. 自治医科大学 さいたま医療センター 一般消化器外科)
コメント()

[1Z612]オペレコのデジタルイラストの現状とこれから

*仕垣 隆浩1、菊池 麻亜子1、古賀 史記1、藤吉 健司1、吉田 直裕1、大地 貴史1、吉田 武史1、磯辺 太郎1、森 直樹1、酒井 久宗1、石橋 生哉1、久下 亨1、小田 幹雄2、藤田 文彦1 (1. 久留米大学 外科、2. 久留米工業高等専門学校 制御情報工学科)
コメント()

[1Z613]デジタル手術記録のKnack & Pitfall ―デジタルツールを知り尽くし使い倒す―

*安部 美幸1、工藤 栄華1、佐藤 貴大1、鎌田 紘輔1、内匠 陽平1、原武 直紀1、杉尾 賢二1、小副川 敦1 (1. 大分大学医学部呼吸器・乳腺外科学講座)
コメント()

[1Z614]手術記録のデジタル化は業務効率化につながるのか?―教育的意義と実用性の両立をめざした試みとその限界

*前田 光喜1,2、今村 智美1、徳田 泰裕1、徳永 拓也1、上村 豪1、青木 雅也1、上田 和弘1 (1. 鹿児島大学呼吸器外科、2. 鹿児島大学臨床研修センター)
コメント()

[1Z615]「デジタル素人」医師が取り組んだ手術記録とデータベースのDX

*馬場 研二1、黒島 直樹1、和田 真澄1、戸田 洋子1、大川 政士1、川崎 洋太1、佐々木 健1、有上 貴明1、大塚 隆生1 (1. 鹿児島大学 消化器外科)
コメント()

[1Z616]AIを活用した音声による手術記録の効率化

*山本 澄治1、大亀 正義1、橋田 真輔1、池田 宏国1、佃 和憲1 (1. 岡山市立市民病院)
コメント()

[1Z617]音声入力システムと生成AIを利用した次世代手術記録作成の実践

*番場 嘉子1、小川 真平1、二木 了1、金子 由香1、腰野 蔵人1、谷 公孝1、前田 文1、前田 新介1、伊藤 俊一1、田村 孝2、村岡 杏樹3、山本 愛梨2、山口 茂樹1 (1. 東京女子医科大学 消化器・一般外科、2. 日本アイ・ビー・エム株式会社 テクノロジー事業本部 クライアント・エンジニアリング本部、3. 日本アイ・ビー・エム株式会社 テクノロジー事業本部 watsonx事業部)
コメント()

[1Z618]3D-CT画像作成を経て臓器と読影を理解し、解剖学実習に応用する

*坪井 謙1、沢井 博純1、柴田 孝弥1、栗本 昌明1、神谷 厚1、松尾 洋一2、高桑 修3、瀧口 修司4 (1. 成田記念病院 外科、2. 名古屋市立大学 東部医療センター 消化器外科、3. 名古屋市立大学 医学・医療教育学分野、4. 名古屋市立大学 消化器外科)
コメント()

[1Z619]肝胆膵外科領域における周術期画像解析や記録の世界的動向―全世界103施設からの報告―

*阪本 良弘1、本田 五郎2、日比 泰造4、吉田 智幸3、工藤 翔平1、蓮井 宣宏1、百瀬 博一1、松木 亮太1、小暮 正晴1、笠原 群生5 (1. 杏林大学 消化器・一般外科、2. 東京女子医科大学 消化器外科、3. 国立がん研究センター中央病院 肝胆膵外科、4. 熊本大学 小児外科・移植外科、5. 国立成育医療研究センター)
コメント()