セッション詳細

[SY7]シンポジウム7 ロボット支援下手術全盛時代における腹腔鏡下大腸切除術の位置づけ

2025年11月21日(金) 13:10 〜 14:50
第1会場(京王プラザホテル 5階 エミネンス)
司会:山口 智弘(がん研究会有明病院 大腸外科)、奥谷 浩一(札幌医科大学 外科学講座 消化器外科学分野)

[2Z102]結腸癌に対するロボット手術と腹腔鏡手術の検討(一般病院でのリアルな状況から)

*松本 日洋1 (1. イムス富士見総合病院)
コメント()

[2Z103]ロボット支援下手術全盛時代における腹腔鏡下大腸切除の再定義 ―地域医療と外科教育の視点から―

*内間 恭武1、田中 裕人1、鹿川 大二郎1、阪上 桜2、彦谷 健太2、江崎 恵史郎2、村上 優太2、手登根 勇人2、河本 宏昭2、仲宗根 由幸2、宮城 幹史3、江口 征臣3 (1. 中部徳洲会病院 消化器外科、2. 中部徳洲会病院 外科、3. 南部徳洲会病院 外科)
コメント()

[2Z104]結腸癌と直腸癌に対する、ロボット手術と腹腔鏡下手術の使い分け

*塚本 俊輔1、田藏 昂平1、加藤 岳晴1、永田 洋士1、髙見澤 康之1、森谷 弘乃介1、金光 幸秀1 (1. 国立がん研究センター中央病院)
コメント()

[2Z105]術後短期成績および手術コストに基づくロボット支援下手術と腹腔鏡下手術の比較検討

*豊田 尚潔1、中西 亮1、宮倉 安幸1、藤田 伸1 (1. 栃木県立がんセンター 大腸骨盤外科)
コメント()

[2Z106]ロボット多機種を有する施設で術式別にみた結腸癌手術の至適アプローチを考察する

*板谷 喜朗1、肥田 侯矢1、岡村 亮輔1、山本 健人1、星野 伸晃1、笠原 桂子1、吉田 祐1、奥村 慎太郎1、久森 重夫1、角田 茂1、小濵 和貴1 (1. 京都大学消化管外科)
コメント()

[2Z107]腹腔鏡手術は“選択肢”か?ロボット全盛時代における地方中核病院での検証

*柳田 剛1、鈴木 海太1、籠橋 宣彰1、齊藤 健志1、小出 修司1、堅田 武保1、原田 幸志郎1、寺西 太1 (1. 豊川市民病院)
コメント()

[2Z108]当科におけるロボット手術の現状と今後の展望

*向井 俊貴1、野口 竜剛1、坂本 貴志1、松井 信平1、山口 智弘1、秋吉 高志1 (1. がん研有明病院 大腸外科)
コメント()

[2Z109]ロボット支援手術時代における腹腔鏡手術の存在意義 –大腸癌–

*福井 雄大1、岡崎 直人1、前田 裕介1、平松 康輔1、花岡 裕1、戸田 重夫1、上野 雅資1、的場 周一郎2、黒柳 洋弥1 (1. 虎の門病院 消化器外科、2. 東邦大学医療センター大森病院 消化器センター外科)
コメント()