セッション詳細

[RS10]重要演題(研修医セッション)10 肝臓症例報告

2025年11月21日(金) 13:10 〜 14:06
第13会場(京王プラザホテル 44階 ハーモニー)
座長:吉岡 正人(日本医科大学武蔵小杉病院 消化器外科)、田中 真之(慶應義塾大学 外科)

[2Z1323]腹部症状を有する肝副葉捻転に対して腹腔鏡下に切除術を施行した1例

*熊崎 佑希1、中島 拓哉1、木村 真樹1、河野 和馬1、服部 公博1、川尻 真奈1、東 敏弥1、栃井 航也1、湯村 知佳2、杉本 舞子2、森 美樹2、松波 英寿1 (1. 社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院 外科・消化器外科、2. 社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院 乳腺外科)
コメント()

[2Z1324]複合免疫療法無効後、肝動注化学療法が奏効しConversion surgeryを施行し得た多発肺転移および右房内腫瘍栓を伴った肝細胞癌の一例

町田 百咲1、*後藤 祐一1、福冨 章悟1、橋本 和晃1、赤司 昌謙1、新井 相一郎1、緑川 隆太1、酒井 久宗1、藤田 文彦1、久下 亨1 (1. 久留米大学外科学講座 肝胆膵外科)
コメント()

[2Z1325]肝切除術後胆汁漏の加療中に肝切離面より出血をきたした1例

*森岡 小絵1、高橋 裕季1、峯岸 裕蔵1、松尾 憲一1、中村 明弘1、篠原 竜之1、小山 英之1、茂呂 浩史1、梅本 岳宏1、田中 邦哉1 (1. 昭和大学藤が丘 消化器外科)
コメント()

[2Z1326]自然退縮を認めた代謝機能障害関連脂肪性肝疾患を背景とした再発性肝細胞癌の1例

*小野 祐実1、栗原 唯生1、花岡 伸之介1、浅沼 晃三1、金子 しおり1、佐野 貴之1、重吉 到1、鈴木 佳那子1、飯野 哲瑠1、市川 辰夫1 (1. 埼玉協同病院 外科)
コメント()

[2Z1327]有症状肝嚢胞に対するICG蛍光法を用いた腹腔鏡下天蓋切除術の1例

*馬場 圭輔1、髙橋 亮2、齊藤 靖裕2、工藤 亮2、小西 小百合2、福光 剣2 (1. 京都桂病院 研修管理事務局、2. 京都桂病院 外科)
コメント()

[2Z1328]ロボット支援下(Da Vinci Xi)肝切除術を施行した肝紫斑病の1例

*上田 一樹1、原田 渓1、眞木 俊光1、上本 裕介1、渡邉 利史1、長田 圭司1、佐伯 俊宏1、河村 裕一郎1、藤川 貴久1 (1. 小倉記念病院外科)
コメント()

[2Z1329]大腸癌術後X E L O X療法後に多発肝転移と鑑別困難なF N Hを呈した1例

上村 浩一2、*福冨 章悟1、緑川 隆太1、新井 相一郎1、赤司 昌謙1、後藤 祐一1、酒井 久宗1、藤田 文彦1、久下 亨1 (1. 久留米大学外科学講座、2. 久留米大学病院 臨床研修センター)
コメント()

[2Z1330]肝動脈再建に工夫を要した後区域グラフトの2例

*渡邉 智允1、佐久間 康成1、眞田 幸弘1、脇屋 太一1、岡田 憲樹1、平田 雄大1、大豆生田 尚彦1、堀内 俊男1、高寺 樹一郎1、秋元 俊輔1、大西 康晴1、山口 博紀1 (1. 自治医科大学消化器一般移植外科)
コメント()