セッション詳細
[RS21]重要演題(研修医セッション)21 乳腺・内分泌
2025年11月22日(土) 8:00 〜 9:38
第12会場(京王プラザホテル 43階 コメット)
座長:田邊 恵子(群馬大学医学部附属病院 乳腺・内分泌外科)、松井 満美(日本医科大学付属病院 松井満美)
[3Z1201]経過観察後に増大し摘出術を試行した乳管腺腫の1例
*長岡 倫子1、森田 道2、堀川 修一2、久保 飛翔2、福井 彩恵子2、大石 海道2、釘山 統太2、原 貴信2、藤井 美緒2、米田 晃2、竹下 浩明2、南 恵樹2、黒木 保2 (1. 国立病院機構長崎医療センター教育センター、2. 国立病院機構長崎医療センター 外科)
[3Z1202]急速増大により皮膚穿破し緊急手術となった巨大葉状腫瘍の一例
*床次 彩希1、谷内 亜衣1、寺澤 孝幸1、貝羽 義浩1、福田 かおり1、瓶子 隆弘1、中村 崇宣1、堀内 真1、渋谷 里絵2、宮城 重人1 (1. 仙台市立病院 外科、2. 仙台市立病院 病理診断科)
[3Z1204]男性乳房に発生した増大傾向を伴う巨大表皮嚢腫の1例
*鈴木 貴映子1、栗原 直人1、吉川 祐輔1、今井 俊一1、近藤 慎一郎1、飯田 修平1、徳山 丞1 (1. 公益財団法人 東京都医療保健協会 練馬総合病院)
[3Z1206]当院で経験した浸潤性微小乳頭癌の4例
*森 威徳1、澤田 徹2、山崎 寛門2、住友 弘幸2、近藤 愛貴美2、西庄 文2、宇山 攻2、小笠原 卓2、金村 普史2、渡邉 貴紀2、尾形 頼彦2、日野 直樹2、生島 葉子3、堀口 英久4、富田 満4 (1. 徳島市民病院 初期臨床研修医、2. 徳島市民病院 外科、3. 徳島市民病院 放射線科、4. 徳島市民病院 病理診断科)
[3Z1207]異時性両側乳癌に対し両側拡大広背筋皮弁を用いた一期的乳房再建を行った一例
*祝迫 夏野1、吉田 真未2、森田 拓2、北野 友里絵2、安田 幸司2、新谷 紘史2、徳原 克治2、片岡 直己2、尾浦 正二3 (1. 岸和田徳洲会病院、2. 岸和田徳洲会病院 外科、3. 岸和田徳洲会病院 乳腺外科)
[3Z1209]乳癌に対する周術期化学療法での頭皮冷却装置(PAXMAN)の使用経験
*森 麻侑加1、菊池 雅之1、宮部 理香2、古迫 理彩1、北 英典1、久岡 和彦1、小林 純子1、熱田 幸司1 (1. 静岡赤十字病院 外科、2. 医療法人社団 東泉クリニック)
[3Z1210]術後早期に多発骨転移をきたしたpT1aN0Luminal乳癌の一例
*嶋岡 寛子1、岩本 奈織子1、三宅 美穂1、中津川 智子1、橋本 梨佳子1、増田 紘子1、堀口 慎一郎2、桑山 隆志1 (1. 癌・感染症センター 都立駒込病院 外科(乳腺)、2. 癌・感染症センター 都立駒込病院 病理科)
[3Z1211]ペムブロリズマブによる術前化学療法中に副腎不全を発症したトリプルネガティブ乳癌の一例
*江口 暁貴1、神保 健二郎2、山本 寛大2、赤羽 祥太2、数納 祐馬2、伊藤 慎吾2、下山 ライ2、細田 桂2、藤井 正一2 (1. 湘南鎌倉総合病院 初期研修医、2. 湘南鎌倉総合病院 外科)
[3Z1212]免疫チェックポイント阻害薬併用術前化学療法で薬剤性肺炎およびACTH単独欠損による副腎不全をきたした乳がんの一例
*加藤 麻実1、関 崇1、佐々木 英二1、横山 真也1、金森 明1、牛窓 かおり1、糸井 武1、奥田 悟之1 (1. 名城病院 外科)
[3Z1213]ペムブロリズマブにより加療中の若年発症散発性副甲状腺がんの1例
*高山 愛利佳1、福成 信博2、塚本 大樹2、中野 賢英2、坂上 聡志2、福島 光浩2、亀山 香織3 (1. 昭和医科大学横浜市北部病院 臨床研修センター、2. 昭和医科大学横浜市北部病院 甲状腺センター、3. 昭和医科大学横浜市北部病院 臨床病理診断科)
[3Z1214]10年以上原因不明のCEA高値を指摘され切除にてCEA正常化を得た甲状腺髄様癌の1例
*熊川 悠人1、関 崇1、佐々木 英二1、横山 真也1、金森 明1、糸井 武1、奥田 悟之1 (1. 国家公務員共済組合連合会名城病院外科)
