セッション詳細

[RS29]重要演題(研修医セッション)29 下部 7

2025年11月22日(土) 8:00 〜 9:10
第14会場(京王プラザホテル 4階 なつめ)
座長:畑 泰司(大阪急性期・総合医療センター)、山内 慎一(東京科学大学消化管外科学分野)

[3Z1401]腸石腸閉塞に対して開腹手術を施行した一例

*野作 夏生1、片野 薫1、岩城 吉孝1、美並 輝也1、島田 麻里1、金本 斐子1、伊藤 朋子1、清水 陽介1、奥田 俊之1、前田 一也1、石川 暢己1、大田 浩司1、宮永 太門1、二宮 致1、道傳 研司1 (1. 福井県立病院 外科・がん医療センター)
コメント()

[3Z1402]胃石による小腸閉塞に対し胃内および小腸内異物摘出術を施行した1例

*宇梶 有佳里1、久保 寛仁2、加福 陽子2、萩原 悠介2、横山 拓史2、野崎 剛2 (1. 大館市立総合病院臨床研修センター、2. 大館市立総合病院外科)
コメント()

[3Z1403]術前診断が困難であった昆布による食餌性腸閉塞の1例

*平山 新乃介1、北村 優1、吉田 道彦1、安積 佑樹1、川島 龍樹1、権 英寿1、中山 俊二1、後藤  直大1、黒田 大介1、具 英成1 (1. 甲南医療センター 消化器外科)
コメント()

[3Z1404]腸閉塞を呈したMesenteric inflammatory veno-occlusive disease(MIVOD)の2例

*山本 歩佳1、木村 大2、福留 惟行2、北川 敬之2、水上 佳樹2、平栗 学2 (1. 飯田市立病院 臨床初期研修医、2. 飯田市立病院 外科)
コメント()

[3Z1405]腹腔鏡下S状結腸切除術施行から5年後に機能的端々吻合部と腹膜の癒着でできた小孔が原因で発症した乳糜腹水を伴う癒着性腸閉塞の1例

*黄友 真央1、油木 純一1、木田 睦士1、児玉 創太1、大惠 匡俊1、山本 寛2、梅田 朋子3、八木 俊和1 (1. JCHO滋賀病院 外科、2. JCHO滋賀病院 減量・代謝改善外科、3. JCHO滋賀病院 乳腺外科)
コメント()

[3Z1406]Meckel憩室自体が絞扼帯となった絞扼性腸閉塞の1例

*山﨑 開斗1、堤 明日香2、宮口 ひろか2、津風呂 秀生2、間島 礼聡2、田中 智規2、小松 優香2、坪井 香保里2、八木 健2、塚田 暁2 (1. 近森病院 臨床研修部、2. 近森病院 消化器外科)
コメント()

[3Z1407]直腸癌術後の一時的回腸人工肛門への癒着が原因となった術後腸閉塞の1例

*志井田 海1,2 (1. 湘南鎌倉総合病院  研修医 、2. 湘南鎌倉総合病院  外科)
コメント()

[3Z1408]確定診断が困難であった若年男性の小腸潰瘍による腸閉塞の1例

*佐藤 文音1、宮本 剛士2、久田 佳奈2、濱野 淳朗2、菱川 峻2、宮本 佳奈2、五味 卓2、亀山 亨2、西田 保則2、宮本 昌武2、吉福 清二郎2、高 賢樹2、笹原 孝太郎2、小田切 範晃2、田内 克典2 (1. 社会医療法人財団慈泉会相澤病院 臨床研修センター、2. 社会医療法人財団慈泉会相澤病院 外科センター)
コメント()

[3Z1409]卵管の前方からの圧迫により直腸狭窄を来した一例

*小林 大晃1、尾方 信也1、松本 亮祐1、大塚 敏広1、坂東 儀昭1 (1. 徳島県鳴門病院外科)
コメント()

[3Z1410]腸閉塞に対する緊急手術における腹腔鏡アプローチの施行経験

*美馬 一晴1、弓場上 将之1、糸川 嘉樹1 (1. 舞鶴医療センター)
コメント()