共催:理化学研究所
お知らせ
2日間にわたり、基調講演、特別講演、小委員会報告、ポスター発表において、100人を超える参加者により、アミノ酸研究に関する活発な議論が交わされました。皆様のご協力ありがとうございました。
日本アミノ酸学会 2024 年度学会賞・奨励賞・功績賞は以下の皆さんが受賞されました。表彰式並びに受賞講演は第 18 回学術大会で執り行いました。おめでとうございます。
(敬称略)
学会賞
加藤 久典 (女子栄養大学)
「発達期のタンパク質栄養と疾患リスクのエピジェネティック制御」
奨励賞
甲田 優太 (筑波大学)
「精密重合が拓くアミノ酸工学:システインナノ粒子による疾患治療」
功績賞
清水 誠 (東京農業大学、東京大学)
「アミノ酸の腸管吸収機構と生理機能に関する研究と本学会の設立」
また、ポスター発表では審査委員の先⽣による厳正な審査が⾏われ、次の4件の⽅々にポスター賞が授与されました。おめでとうございます。
(敬称略)
最優秀ポスター賞
・ 大藪 葵 (京都府立大学)
「Aging clockとしてのDNAメチル化に着目した筋老化制御機構の解析」
・ 鳥海 拓都 (島根大学)
「分岐鎖アミノ酸(BCAA)自己組織化薬の服用による筋肉量、筋力の増強」
優秀ポスター賞
・ 伊藤 太郎 (東京農業大学)
「アミノ酸応答性因子 mTORC1 における新規制御タンパク質 CNBP の機能解析」
・ 杉本 拓海 (京都府立大学、中部大学)
「骨格筋の転写共役因子PGC1αが神経筋接合部の形成やアミノ酸関連分子の代謝に与える影響の解明」
2024年9月19日 16:40
[日本アミノ酸学会 第18回学術大会]
ご参加の皆様へ追加のご案内をいたします。
大会当日、いまだ残暑が厳しそうです。ご参加の際は、ノーネクタイ・軽装でお越しください。また案内には徒歩のルートをご紹介いたしましたが、距離があるので、バスの利用をおすすめします。
[和光市駅より 西武バス39番「大泉学園駅」ゆきに乗り、「広沢」で下車。]
13日(金曜日)は11時より受付を開始いたします。
「会場への入り方」
理化学研究所の西門守衛所付近の、「日本アミノ酸学会 第18回学術大会」の特設受付で、参加証をご提示いただき、参加証フォルダーを受け取りください。参加証を首からかけて、本部棟へお進みください。本部棟入り口に担当者を配置いたしますので、ドアを開けてもらい、2階大会議室前の受付で受付をお済ませください。本部棟から出るときにも、担当者にお声がけください。「ポスターの掲示について」
ポスター番号をパネルに貼っておきますので、所定の場所にお貼りください。「1分間プレゼンテーションについて」
ご発表のpdfは1つのファイルに順番に並べております。受付の脇に確認用のPCを設置しておきますので、受付の際にはご確認ください。また、発表のときには、3演題前までに、次発表者の列に順にお並びください。ご自身でスライドを進めてください。発表時間は厳守いただくようお願いいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
事務局
2024年9月10日 17:47
参加証はご自身で印刷してお持ちください。理化学研究所に入構の際必要になります。参加証を入れるケースは受付に用意いたします。
参加証は以下のサイトよりダウンロードできます。
https://jsaas.confit.atlas.jp/login
2024年9月7日 15:19
講演者、発表者及び座長へのご案内を掲載しました。
2024年9月2日 17:48
第18回学術大会でポスター発表者による1分間スピーチを予定されている皆様へ。
1分間スピーチ用のPDFファイルを以下の要領でアップロードしてください。期限は8月30日正午までとします。
1. 演題・参加登録システムにログインしてください。
URLは https://jsaas.confit.atlas.jp/ です。
2.「投稿」のカラムの下にあるファイルアップロードから、ファイルを下記のようにアップロードしてください。
3.「同意する」にチェックを入れて「ファイルアップロード」ボタンを
クリックしてください。
4. 画面の指示に従い、スライドファイル(PDF)をアップロードしてください。
5. スライドは2ページ以内、ファイルの容量は10MB以内に収めてください。以上です。
2024年8月17日 14:15