セッション詳細
[18p-C43-1~17]1.4 エネルギー変換・貯蔵・資源・環境
2024年9月18日(水) 13:00 〜 17:45
C43 (ホテル日航新潟 4F)
小栗 和也(東海大)、 藤井 克司(理研)
[18p-C43-1]マイクロ波加熱により生成されるセルロース由来水素ガスのサイクル依存性
〇仲川 晃平1、Abdi Karya I Putu2、Muhammad Al Jalali2、影山 陽大2、西海 豊彦2、西村 文宏3、浅野 貴行2、光藤 誠太郎2 (1.福井大遠赤セ、2.福井大工、3.福井大産学官)
[18p-C43-2]水素生成固体高分子型水電解セルの効率と安定性に関する評価
〇(M2)秋田 いつか1,2、藤井 克司2、小川 貴代2、和田 智之2、小椋 厚志1,3 (1.明大理工、2.理研RAP、3.明大MREL)
[18p-C43-3]電気化学的CO2還元に使用される陰イオン交換膜における電気泳動に付随する水輸送の評価
〇(M1)井上 堅太郎1、小池 一輝1,2、村上 武晴2、森下 圭2、小川 貴代2、藤井 克司2、和田 智之2、小椋 厚志1,3 (1.明治大学理工、2.理研光量子、3.明大MREL)
[18p-C43-4]銅電極を用いた電気化学的 CO2 還元の長期運転における還元生成物の変化
〇(D)小池 一輝1,2、村上 武晴2、井上 堅太郎1、小川 貴代2、藤井 克司2、和田 智之2、小椋 厚志1,3 (1.明治大学理工、2.理研光量子、3.明大MREL)
[18p-C43-5]ゼロギャップ(MEA)型セルを用いたCO2還元反応におけるアノライト濃度とフラッディングの関係
〇森下 圭1、村上 武晴1、松本 健1、小川 貴代1、藤井 克司1、和田 智之1 (1.理化学研究所)
[18p-C43-6]CO2還元リアクターのフラッディングにおけるアニオン交換膜の役割
〇村上 武晴1、森下 圭1、小池 一輝1,2、井上 堅太郎1,2、松本 健1、小川 貴代1、藤井 克司1、小椋 厚志2,3、和田 智之1 (1.理研光量子、2.明治大学、3.明大MREL)
[18p-C43-8]Mg二次電池正極材料Mg1+xV2-x-yMnyO4の第一原理計算を用いた放電後の
安定構造の検討および置換原子の影響の解明
〇伊美 龍志1、石橋 千晶1、北村 尚人1、井手本 康1 (1.東理大創域理工)
[18p-C43-10]雰囲気遮断システム用いた硫化物系全固体電池の解析ソリューション
〇仲野 靖孝1、五十嵐 啓介1、伊藤 勝治1、稲木 由紀1、相蘇 亨1、浅倉 浩之1、佐藤 岳志1 (1.(株)日立ハイテク)
[18p-C43-13]福島の汚染土壌中の放射能低減を特別処理水で実施した結果、大きなエネルギーを加えずに、放射能セシウムを安定なバリウムへ変化させ、放射能減少を達成した。また太平洋の海水に100MPa以上の圧力を加え、元素変換を確認した。 理論的に水素結合を切った水中の仮想粒子である陽子と電子のペアを考え、2粒子の核スピンに焦点を当て、粒子の弱いエネルギーによって元素変換が起き、タンク中のトリチウム減少計画を提案する。
〇(PC)杉原 淳1、Sugihara Sunao2 (1.Shonan Institute of Tech.、2.Gen. Assoc. Inc. Green Earth Again)